MENU

ホーロー鍋でやってはいけないこと7つ!長持ちさせるためのコツ

今ホーロー鍋がとっても欲しいこがみ(@kogamixlucky)です。
あの見た目が可愛くてキュンキュンしちゃうんですよね。

こがみ

ホーロー鍋欲しいな〜

そしてまだ買ってもいなのですが

ホーロー鍋を長く大事に使うにはどうすればいいの?
見た目は可愛いだけで実は取り扱いやお手入れって大変なのかな?

などなど。

色々な疑問が買う前から湧いてきました。

今まではフライパンや鍋などを買っては注意事項も気にせず使ってすぐテフロン加工を剥げさせてしまったり、傷つけてしまったりすることが多かったです。

しかしせっかくこれから買うのだから前もってホーロー鍋の扱い方を知っておきたいなと思い注意事項を調べまくってました。

そこでわかったことは

ホーロー鍋を使う際にやってはいけないことが7つあるということ。

せっかくなのでまとめておきたいと思います!

こがみ

やってはいけないこと・・・何かしら?

目次

ホーロー鍋でやってはいけないNG行為7つ

ホーロー鍋を扱う際にやってはいけないことは以下の7つです。

  1. 空焚き
  2. 炒め物NG
  3. 電子レンジNG
  4. 金属たわし・クレンザーNG
  5. 金属のフライ返し等の調理器具NG
  6. 強い衝撃NG
  7. 熱々のホーロー鍋に冷たい水をかける

順に見ていきましょう!

NG1:空焚き

ホーロー製品は鉄の表面にガラス質の釉薬(ゆうやく)でコーティングしたものです。

空焚きをすると表面にヒビが入ったりコーティングが剥がれてしまいます。

中の鉄が露出すると錆びてしまうほか、ホーロー製品が持つ耐食・耐酸効果が徐々になくなってしまうため、どのホーローメーカーでも空焚きはしないでくださいと注意書きがあります。

ちなみにサビは鉄サビなので体に害はないと言われていますよ。
鉄分が取れると言われても進んで飲みたいとは思えないのは私だけでしょうか?

もしもホーロー鍋を空焚きしてしまった場合には慌てずに自然に冷めるのを待ってくださいと野田琺瑯公式サイトでも説明がされていました。

空焚きは絶対にしないでください。空焚きをしてしまった時は、水などをかけずに自然に冷めるのを待ってください。

野田琺瑯「お手入れ・よくある質問」-https://www.nodahoro.com/maintenance

NG2:炒め物

次は炒め物についてです。

これについて調べたところ、どうしてホーロー鍋で炒め物がダメなのかという詳しい記載は見つけられなかったのですが、少ない油で炒めると空焚きに近い状態になるからではないかと推測できます。

NGの1つ目でも述べたように空焚きはヒビが入ってコーティングが剥がれてしまうこともあるので、炒め物も推奨されていないのだと思います。

ちなみに揚げ物はOKです!

NG3:電子レンジ

どのメーカーのホーロー製品も電子レンジは使わないでくださいと注意書きがありますが、それはホーロー製品の構造にあります。

ホーローは鉄の表面にガラス質のコーティングをしたものです。

なので、電子レンジにかけると電子レンジの電磁波が反射してしまい中の料理が温まらないばかりか、発火や電子レンジの故障の原因にもなりますので絶対にホーロー鍋含むホーロー製品を電子レンジにかけるはNGです。

ちなみに直火オーブン、製品によってはIHでの調理OKとなっています。

NG4:金属たわし・クレンザー

表面を傷つけて表面が剥がれやすくなってしまうので、金属たわしや金属ブラシ、クレンザーなどの研磨剤、メラミンスポンジなどは使わないようにしましょう。

ホーロー鍋のお手入れ方法

ホーロー鍋を洗う場合には中性洗剤と柔らかいスポンジを使うこと。

製造工程でコーティングし切れなかったちょっとした継ぎ目から水分が入り込んで錆びてしまうこともあるので、しっかりと水分を拭いて乾かすのが長く使い続けるために大事だと言われています。

NG5:金属のフライ返し等の調理器具

NG4での説明と同様でホーロ鍋の表面を傷つけてしまう恐れがあるので、金属製のフライ返しやおたまなどの調理器具は使わないようにしましょう。
調理器具を使う場合にはシリコン製のものや木製のものを使ってホーロー鍋を傷つけないようにしたいですね。

NG6:強い衝撃

ホーロー製品の性質上、落下や強い衝撃があると表面のガラス質のコーティングにヒビが入ってしまうためNGとなっています。
ホーロー鍋は重量もあるので落下等には十分に注意したいですね。

NG7:熱々のホーロー鍋に冷たい水をかける

ガラス製品が急激な温度変化に弱いのと同じで、表面にガラス質コーティングされているホーロー鍋も急な温度変化に弱いです。
なので、空焚き等で高温になっているところに冷ますために水をかけたり、オーブン調理してすぐに熱々のまま水につけることも絶対にやめましょう。こういった行動もひび割れの原因になります。

そもそもひび割れしてしまうとなんでダメなの?

先ほどから必ず出てくるひび割れ

ひび割れするとなぜいけないのでしょうか?

飲み込むと危険

ひびが入るとそこから表面のガラス質コーティングが剥がてしまいます。一度ひび割れて剥がれ始めるとそこからどんどんと広がって剥がれ始めてしまいます。

そんなのお構いなしに料理をして、万が一、剥がれたガラス質の破片を口に入れてしまうと危険です

飲み込んでしまい食道等の内臓を傷つけてしまう恐れも考えられるため、ヒビが入り始めたらすぐに使用をやめましょう。
やはり丁寧に使ってひび割れを防ぐことが大事になってきますね。

ホーロー鍋は修理はできるの?

ちょっとしたミスでひび割れてしまったことを想定して、修理について調べてみました。

調べたところメーカーによって修理ができるところとできないところがあるようです。

修理の際には全てのコーティングを剥がして再度ガラス質の釉薬を塗って焼き付ける必要があるため、修理をやるところとやらない会社とが分かれるのだろうと推測します。

バーミキュラでは修理が可能

ちなみにホーロー鍋の修理を受け付けている会社は「バーミキュラ」でした。公式サイトでも修理(リペア)についての記載があり、料金表には製品ごとに修理価格が記載されています。

どんな調理もこなすホーロー製品は、毎日使えます。
しかし、使い込めば傷みます。ホーローも少しづつ剥げてきます。
そんな時は、思い出してください。バーミキュラは、何度でも修理できることを。
ホーローをすべて剥がし、もう一度一からホーロー加工することで、新品同様に生まれ変わります。
この際に、カラーを変更していただくことも可能です。

バーミキュラ公式サイト「リペアサービス」-https://www.vermicular.jp/support/repair/

SNSではバーミキュラのリペアについてのツイートを見つけることができました。

https://twitter.com/jn1sut/status/1440158575968473095?s=20&t=JqrNx2wpFaYkRNUlANay0A
https://twitter.com/chico_mam3580/status/1572167917361561600?s=20&t=JqrNx2wpFaYkRNUlANay0A

修理のことまで考えるとバーミキュラっていいですね。今はバーミキュラ製品に気持ちがめちゃくちゃ傾いてます・・・

おわりに

以上がホーロー鍋でやってはいけないこと7つと修理に関することでした。

最後に簡単にまとめますと・・・

  1. 空焚き
  2. 炒め物NG
  3. 電子レンジNG
  4. 金属たわし・クレンザーNG
  5. 金属のフライ返し等の調理器具NG
  6. 落下等の強い衝撃NG
  7. 熱々のホーロー鍋に冷たい水をかける

ちょっと取り扱いが大変そうなホーロー鍋ですが、それでも調理の幅が広がりそうですし、大事に使えば長持ちしそうなのでおうちに一つは欲しいなと思っています。

修理に関して調べてわかったのは修理をするメーカーとしないメーカーがあること。

アフターケアのしっかりしたメーカーなのかどうかも選ぶ基準になりそうです。

こがみ

それでもやっぱりホーロー鍋欲しい!

ちなみにまだホーロー鍋は持っていませんが、現在我が家で使っているホーロー製品は富士ホーローの味噌ポットです。そちらのレビュー記事はこちらからみることができます。

あわせて読みたい
【富士ホーロー角形みそポット】レビュー|オシャレでお味噌長持ちの優秀アイテム 先日paypayモールで富士ホーローの角形みそポット買いました。この記事はそのレビューと感想になります。 最初に伝えておきますが、本当に買って正解の優秀アイテムでし...

最後までお付き合いいただきありがとうございました!
ホーロー鍋を購入したら報告したいと思います!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次