なんと驚きの情報があります。
UQのWi-Fiルーターを使用している人は、絶対に読んでください。
ルーターをほぼ無料で交換できるんです!
しかも交換できるのは、最新機種のルーターで、5G対応なんです。
モバイルルーターの機械を購入すると、大体2万円くらいの金額がかかりますが、それが2円で購入できるんです。
実はこの、UQのキャンペーン2021年4月からスタートしていました。
キャンペーン終了は未定!急がないと、無料で新機種を手に入れる機械を逃しますよ。
仮にまだ、ルーターが使えそうだという人でも、交換して損なしです。
メルカリでは、UQのルーターは人気があるので、不要になったルーターは高く販売することができます。
新しい機種に変えて、古くなった機種は売ってしまえば、お得しかありませんよ!
機種変更の手数料無料
通常機種変更する場合は、事務手数料が3,300円かかりますが、今回はキャンペーンなんで、0円なんです!
機種代ほぼ0円の流れ
交換する最新機械代は、なんと2円!
通常機械代が21,780円かかりますが、これは「ホームルーター」も「ポケットWi-Fi」もどちらも、2円になります。
最新の5G対応の、ルーターです。
データ容量アップ
混雑回避のための、データ制限3日で10G(ギガ)だったんですが、3日で15Gになりました。
さらに、「ハイスピードエリアモード」のデータ容量が3日で7G(ギガ)だったんですが、3日で15Gになりました。
UQの「ポケットWi-Fi」は通信が繋がりやすく、早いというのが魅力ですが、一部繋がりにくいエリアもあります。
そのエリアをカバーするのが、auの電波回線で、auの電波は、docomoやSoftbankよりも幅広い地域をカバーしているので、田舎などにも強いんです。
通常の電波では繋がりにくい場所をカバーしてくれるのが「ハイスピードエリアモード」なんですね。
ちなみに、1Gで2時間(120分)の動画をみれるので、5Gアップしたということは、10時間(600分)の動画視聴がプラスされたようなイメージです。
トータル15Gで30時間(1800分)の動画が見れますが、スマートフォンやタブレットは通信を押させる設定になているため、それらで見た場合、さらに長く動画を視聴することができます。


このように、とってもお得なキャンペーンなんです。
インターネットで契約することもできますし、自分ではできないという人は、電話でも手続きできますよ。
インターネットする → 受付ページ
電話で手続きする → 0120-985-919
