真空タンブラー
ダイソーの真空タンブラーは、たくさんの種類があります。

持ちやすいように、取ってがついたタンブラーは、価格は1,000円

500円の真空タンブラーは、サイズや形違いが他にも、複数ありますので、気になる方はダイソーの店舗を覗いてみてください。

真空タンブラーに色付きのものまであり、こちらは焼酎が似合いそうですね。
ダブルウォールグラス
ダイソーの「ダブルウォールグラス」も、種類が豊富です。



こちらの商品以外にも、たくさん種類があるので、気になる方はお店を覗いてみてください。
薄グラス
薄グラスは数年前から、流行っていますね。

シンプルに薄いという、このグラスのフォルムが良い感じですね。
形も丸っぽい所が、オシャレ
丸いデザインの薄グラスだけでなく、普通の形のグラスもあります。
容量が大きい500mlもあるので、缶ジュースや、ビールが余裕で入ります。

私は、別のデザインの薄グラスをもっていますが、薄グラスは、口上りが良いんですね。
普通のグラスだと、ガラスが口にたくさん接触しますが、薄グラスだと、口に当たる面積が少ないので、とっても心地良いです。
写真を撮ると、普通のグラスよりも映えます。
普通のグラスより、断然中身がよく見えます。

こんな感じでアイスキューブを入れると、ただの水でも、グレードアップします。
小さいグラス


ガラスのコップ
ガラスのコップも良いですね。
ガラスのコップで、紅茶や緑茶を飲んだりしたいです。
テレビCMやドラマでよく、こんなコップを使っているのを見ます。

この見た目で、200円なら買いですね。
お酒が合うグラス
ダイソーには居酒屋にありそうな、立派なジョッキもあるんですね。

これなら家飲みでも、お酒が2倍美味しくなりそうですね。
食べ物も、見た目が良いと、味が増します。
グラスを変えれば、飲み物の味が良くなるのは当然ですね。

カフェで使われていそうな、シンプルなデザイングラスも、色んな種類があります。


ガラスは、プラスチックとは違い、傷が付きにくいのが良い所です。
グラスに少し重みがあり、100円とは思えない高級感があります。

ワイングラス
ワイングラスも、販売されています。


私はお酒が弱いので、ワインは飲めませんが、こんなグラスでジュースを飲んだら、それはそれで、美味しそうだなと思います。

飲み物だけじゃなく、パフェと入れてもいいかもしれませんね。
上の写真のパフェだと、ちょっと高度ですが、アイスをただ入れるだけでも、気分は上がります💛💛💛
おすすめグラス
ダイソーのコップやグラスも良いですが、もうワンポイント上げた、デザインのグラスもあるのでご紹介します。
ボダムのグラスは楽天・Amazonともに人気の商品です。
ダブルウォールグラスは見た目がシンプルでキレイなフォルムが、人気の要因。
また、保温性も高いとの評価は多数!
ダイソー大型店舗・通販
大型店舗
珍しい商品でも、ダイソーの大型店舗なら品数も豊富です。
近くの大型店舗を調べるなら、こちらのサイトがおすすめです。→「店舗案内」
通販
ダイソーではネット販売も行っています。
ダイソー公式通販→「こちら」
配送料金
2021年10月13日より配送料金が下記となります。
注文11,000円(税込)未満
北海道・沖縄県以外… 770円
北海道…880円
沖縄県本島…2,970円
離島…上記金額+3,300円
注文11,000円(税込)以上
沖縄・離島以外…0円
沖縄県本島…2,200円
全国の離島…3,300円