100円均一のセリアは、女子受けするような、可愛い商品がたくさんあります💛
文房具はお気に入りのものを持っていると、勉強や仕事がはかどりませんか?
私はなるべく、文房具は好きな物を使うようにしています。
少し奮発して高い文具を買うこともありますが、100円均一の商品でも十分可愛いものもあるので、組み合わせながら、自分の身の周りの物をお気に入りもので揃えています。
今回は仕事や勉強に使える「文具」「事務用品」をご紹介します。
→ ダイソークリップ
→ セリア文具
→ ダイソー定規
→ ダイソーシール2021
→ ダイソーレターセット2022
→ ダイソージッパーシール
→ ダイソージップバッグ
→ ダイソー缶入り輪ゴム
→ ダイソーふせん
テープカッター
![](https://tomato-search2.com/wp-content/uploads/2021/10/セリア100均2021秋、文具、事務用品、磁石、テープ、のり、クリップ、付箋、絵具、指サック、かみめくり23.jpg)
ネコちゃんのテープカッター、とってもかわいいです💛
普通のテープだけでなく、なんとマスキングテープにも使えるという便利アイテムです。
マスキングテープも可愛い商品が多い、セリアならではの商品ですね。
どこでテープをカットするのかは…
![](https://tomato-search2.com/wp-content/uploads/2021/10/セリア100均2021秋、文具、事務用品、磁石、テープ、のり、クリップ、付箋、絵具、指サック、かみめくり24.jpg)
なんと❕しっぽが開いて、カッターになるんです。
なんともかわいい仕組みですね😺
セリアなら、可愛いテープカッターは一つでは終わりませんよ(笑)
![](https://tomato-search2.com/wp-content/uploads/2021/10/セリア100均2021秋、文具、事務用品、磁石、テープ、のり、クリップ、付箋、絵具、指サック、かみめくり22.jpg)
こちらは、ジュエリーケース風のテープカッターです。
キラキラと光りを反射して、ちょっと高級感も感じるデザインです。
メイクポーチに入れても、違和感なさそうですね。
![](https://tomato-search2.com/wp-content/uploads/2021/10/セリア100均2021秋、文具、事務用品、磁石、テープ、のり、クリップ、付箋、絵具、指サック、かみめくり25.jpg)
可愛すぎるデザインが苦手な方、シンプルな見た目が好きな人には、モノトーンのテープカッターも販売されています。
無印良品で販売されているような、見た目なので、男性でも持ちやすいですね。
お部屋のインテリアも邪魔しないようなデザインなので、表に出していてもよさそうです。
クリップ
![](https://tomato-search2.com/wp-content/uploads/2021/10/セリア100均2021秋、文具、事務用品、磁石、テープ、のり、クリップ、付箋、絵具、指サック、かみめくり11.jpg)
「ネコモチーフのクリップ」は、使うととっても楽しくなります。
本やノートに取り付けると、猫ちゃんがページの上から飛び出す形になるんです。
「しおり」としても「クリップ」も使えますね。
4個セットで、どのネコちゃんも可愛いみためです💛
![](https://tomato-search2.com/wp-content/uploads/2021/10/セリア100均2021秋、文具、事務用品、磁石、テープ、のり、クリップ、付箋、絵具、指サック、かみめくり12.jpg)
こちらは「猫の形のダブルクリップ」で、ゴールドが高級感ある見た目が特徴。
![](https://tomato-search2.com/wp-content/uploads/2021/10/セリア100均2021秋、文具、事務用品、磁石、テープ、のり、クリップ、付箋、絵具、指サック、かみめくり13.jpg)
💛の形のクリップは6個入りで、カラーは3色あります。
透けるデザインが乙女心をくすぐりますね。
![](https://tomato-search2.com/wp-content/uploads/2021/10/セリア100均2021秋、文具、事務用品、磁石、テープ、のり、クリップ、付箋、絵具、指サック、かみめくり10.jpg)
こちらは「コーナークリップ」で、角にクリップを留めることで、資料を束ねて、めくりやすくできます。
デザインもシンプルで、30枚程度はさめるので、とっても便利ですね。
![](https://tomato-search2.com/wp-content/uploads/2021/10/セリア100均2021秋、文具、事務用品、磁石、テープ、のり、クリップ、付箋、絵具、指サック、かみめくり9.jpg)
大きめのクリップは、アメリカンなデザインです。
大きいので、たくさんの書類を束ねたり、できます。
のり
![](https://tomato-search2.com/wp-content/uploads/2021/10/セリア100均2021秋、文具、事務用品、磁石、テープ、のり、クリップ、付箋、絵具、指サック、かみめくり26.jpg)
セリアでは使いやすい、「テープのり」も販売されています。
「テープのり」はテープの幅が小さいため、細かい所を貼りつけるのに適しています。
ハリネズミ柄がとってもキュートですね。
![](https://tomato-search2.com/wp-content/uploads/2021/10/セリア100均2021秋、文具、事務用品、磁石、テープ、のり、クリップ、付箋、絵具、指サック、かみめくり.jpg)
トンボ鉛筆の「ピットのり」昔からあるロングセラー商品です。
こちらはのりの部分の色がイエローになっており、紙に塗り、乾くと色が消える仕組みになっています。
パッケージも可愛いので持ちやすい文具です。
![](https://tomato-search2.com/wp-content/uploads/2021/10/セリア100均2021秋、文具、事務用品、磁石、テープ、のり、クリップ、付箋、絵具、指サック、かみめくり1.jpg)
「ピットのり」のステックタイプは、ペンと同じくらいの大きさなので、ペンケースにも入れやすいサイズになっています。
中身がなくなっても、替えのカートリッジもセリアで販売されているので、長く愛用することができます。
「ピットのり」の中でも、人気の商品なので、今後も販売され続けると思われます。
![](https://tomato-search2.com/wp-content/uploads/2021/10/セリア100均2021秋、文具、事務用品、磁石、テープ、のり、クリップ、付箋、絵具、指サック、かみめくり2.jpg)
普通の「ステックタイプののり」もセリアでは、見た目が可愛い商品が販売されています。
中身の「のり」の部分が、黄色やピンクで、容器が透けるデザインがおしゃれですね。