虫嫌いにオススメ!100均ダイソー【伸縮虫取りあみ】

気温が温かくなると、虫が増えてきます。

虫嫌いの人たちには、恐ろしい季節になってきましたね。

どんなに虫対策をしていても、いつの間にか部屋の中に虫が侵入しています。

今回は部屋に入り込んでしまった虫対策におすすめグッズが100円均一ダイソーに合ったので、ご紹介します。

ダイソーの虫取り網・性能

「虫取りあみ」は5月から発売されています。

夏だけの商品なので、この時期に買わないと、購入できなくなるので急いで!

夏本番は、売り切れてしまうかもしれません。

昨年は早い段階で、店頭の商品が売り切れたので、早めに購入した方ががいいですよ!

虫取りあみ値段

大…200円

小…100円(伸縮タイプ)

虫取り網と言えば、子どもが虫を捕まえる時に、使いますよね?

しかし、大人にはもっと有効的な使い方が出来ます。

みなさんは、虫は恐くないですか?

私は田舎育ちなのに、虫に接する機会が無くなり、虫嫌いになりました。

虫嫌いだと、近づくこともできないので、家の中に虫が出たら、その後どうやって、虫を追い出したらいいのか…

困ってしまいますよね?

そんな時に役立つのが、「伸縮虫とりあみ」です。

普通の「虫取りあみ」だと、大きすぎて、置き場所に困りますが、「伸縮虫とりあみ」なら、コンパクトなので、スッキリ収納できます。

本棚の隙間や、家具の隙間など、薄くて小さいので、どこでも収納できます。

持った感じ、とても軽いです。

長さは普通の「虫取り網」と変わらない長さです。

85.5cm

持った感じも、しっかりしています。

伸ばしても、簡単に折れたり、曲がったりする心配はなさそうです。

網の目は少し荒いですが、網目を抜けるほどの小さな虫なら、なんとか退治できると思います。

あみの後ろは、縫い合わせ方が少し雑ですが、虫を捕まえる程度なので、ほとんど支障がありません。

虫の捕まえ方

実際に虫が出たら、慌てて、どうしたらいいか、分からなくなります。

そのため、虫が出てきたときに、どうやって対処していいか、レクチャーしたいと思います。

虫の捕まえ方

「虫取りあみ」の竿をのばし、網で虫を捕獲します。

竿が長いので、虫に接近せずに捕まえることができます。

虫を捕まえた後、どうやって、仕留めるか…外に出すか…

虫が恐くて触れない人にとっては、困りますよね?

虫に触れないように、下敷きや、クリアファイルなどの、薄くて硬い素材の物を用意します。

これを、「虫とりあみ」に滑り込ませて、虫を網とクリアファイルの中に閉じ込めます。

クリアファイルだけでは、強度が弱く、持つときにフラフラして、隙間が出るので、補強します。

補強には厚手のートなどがおすすめです。

クリアファイルだけでは薄く、虫に触れている感覚になるので、厚手のノートを追加することで、より虫を感じにくくできます。

この状態で、外に出すなり…後の処理は、あなた次第です。

ゴキブリ捕獲

「伸縮虫取り網」を使ってゴキブリを捕まえることが出来ました。

ゴキブリは足が早く、天井まで高く飛ぶこともあります。

素手で捕まえることは、ほぼ不可能なのですが、この網があったことで、捕獲できました。

私は虫が苦手なので、夫が虫取り網で捕まえました。

網の中にゴキブリを捉えると、近くにたぐり寄せ、ティッシュにくるみました。

捕まえるためのポイントは、ゴキブリは網の隙間から、逃げようとするので、素早たぐり寄せる必要があるそうです。

夏になると、出てくる不快害虫も、伸縮網があれば、捕まえることができます。

その他の虫対策グッズ

虫が入った場合「虫取りあみ」は、有効ですが、虫が家に入り込まない対策も必要です。

おすすめの、虫対策グッズを紹介します。

虫こないアース [玄関灯・外壁に 450mL]

虫よけスプレー

虫は玄関のドアの隙間から入ってきます。

事前にスプレーを吹き付けておくと、虫の侵入を防止することができます。

また、夜に玄関の灯りを付けると、そこに虫が集まるので、防止するために、スプレーを振っておくと、虫のが集まりにくくなります。

虫こないアース 虫よけスプレー [あみ戸・窓ガラスに 450mL]

虫よけスプレー

家には隙間がたくさんあります、網戸や、窓ガラスにも、かすかな隙間があります。

そこから、虫が侵入することもあるので、事前にスプレーをしておくと、虫が近づきにくくなります。

凍らすジェット冷凍殺虫 殺虫スプレ

スポンサー広告 - 凍らすジェット冷凍殺虫 殺虫スプレー [300mL]

虫が侵入した時には、「冷凍殺虫剤」があると便利です。

普通のスプレーだと、場所によっては、スプレーしにくい場所もありますが、殺虫成分がつかわれていないので、人やペットに安心して使えます。

また、凍らすので、吹きかけて、虫が暴れることがほとんどありません。

普通の殺虫剤は、吹きかけると、死ぬ直前に、虫が暴れて、こちらに飛んでくることもあり、虫嫌いには、それも恐怖になりますね。

ダイソー大型店舗・通販

大型店舗

珍しい商品でも、ダイソーの大型店舗なら品数も豊富です。

近くの大型店舗を調べるなら、こちらのサイトがおすすめです。→「店舗案内

通販

ダイソーではネット販売も行っています。

ダイソー公式通販→「こちら

配送料金

2021年10月13日より配送料金が下記となります。

注文11,000円(税込)未満

北海道・沖縄県以外… 770円

北海道…880円

沖縄県本島…2,970円

離島…上記金額+3,300円

注文11,000円(税込)以上

沖縄・離島以外…0円

沖縄県本島…2,200円

全国の離島…3,300円