日差しが強くなる時になってくるのが、日焼けですね。
日傘や帽子をかぶったり、日焼け止めを塗ったりと、紫外線対策の方法は色々ありますが、実は紫外線対策になる食材もあるんですよ。
紫外線対策の栄養
紫外線を浴びると、肌を酸化させる「活性酸素」が発生します。→酸化と糖化の違い
活性酸素が皮膚に起こるると、シミやシワなど肌の老化を引き起こします。→肌の酸化
その酸化現象を抑制する効果があるのが「抗酸化物質」です。
抗酸化力を強く持つ栄養素がビタミンA、C、Eです。
ビタミンの他にも「フィトケミカル」と呼ばれる、植物に含まれる強い抗酸化物質があります。
ファイトケミカルとは植物が紫外線や昆虫などから、体を守るために作りだされた「色素・香り・辛味・ネバネバなどの成分の中に含まれ物質です。
例えば、リコピンやβカロテンなどの「カロテノイド」、イソフラボンやカテキン、アントシアニンなどの「ポリフェノール」などがあります。
ビタミン
抗酸化作用のあるビタミンについて解説します。
◉ビタミンA C E
ビタミンA⋯免疫力を高めて、肌荒れ予防。
レバー・バター・卵黄・ニンジン・うなぎ・モロヘイヤ・ほうれん草など
ビタミンC⋯コラーゲンの生成を促し、シミの原因ともなるメラニンの生成を抑制。
赤ピーマ・ピーマン・ブロッコリー・キウイフルーツ・菜の花・緑キウイ・イチゴなど
ビタミンE⋯血行を改善して代謝を促す効。
アーモンド・ドライトマト・ヘーゼルナッツ・モロヘイヤ・シソ・ほうれん草・大豆など
ファイトケミカル
ファイトケミカルとは、植物が紫外線や昆虫など、植物にとって有害なものから体を守るために作りだされた色素や香り、辛味、ネバネバなどの成分のことです。
ファイトケミカルは人にとって、必須の栄養素ではありませんが、体に良い作用をもたらします。
主に3つに分類され「ポリフェノール・カロテノイド・含硫化合物」などがあります。
オリーブオイル
オメガ3脂肪酸が含まれるクルミ・オリーブオイル・エゴマ油なども、強い抗酸化作用があると言われています。
ただし、抗酸化作用が高い食材だけを選んで食べればよいということはありません。
食事は食材のバランスよく、適量摂ることが重要です。
また、酸化(活性酸素の発生)は「悪」のイメージがありますが、活性酸素は免疫としての役割も持っています。
増え過ぎると害になるので、バランスの良い食事で健康と日焼け予防を行てください。