【玄海相撲甚句のメンバー募集中】福岡市三苫公民館

「玄海相撲甚句(げんかいすもうじんく)の会」ではメンバーを募集しています。

福岡市三苫公民館月に2回練習をしていますので、気になった方は気軽に見学に来てくださいね!

練習日:第2・第4(火)

時間:16~18時

月会費:2,000円

お問合せ:090-8664-7782

場所:福岡市三苫公民館

2023年イベントのお知らせ

詳細→「こちら

住所:福岡県宗像市赤間4-1-10

交通:教育大学前駅(徒歩6分)

前唄・後唄

博多祇園山笠甚句

発声練習

メンバー募集動画

玄海相撲甚句会発足は平成14年です。

相撲甚句の教室は「三苫教室福津教室糟屋教室」3つの教室があります。

現在会員は33名

三苫教室では夏祭りなどの、様々なイベントに参加しています。

コロナ前は年間15回ほどイベントに参加しておりました。

「福岡市三苫公民館」の練習は、第2・第4の火曜日16~18時練習しています。

三苫教室では現在会員が5名になってしまい、少し寂しい状況です。

他の教室では10名超えているので、一緒に楽しむ仲間を増やしたいと思っています。

コロナ前は「九州大会・全国大会」が開催されていました。

それから…

相撲甚句には大まかに4つのジャンルがあります。

  • 力士甚句
  • ご当地の名称甚句
  • お祝い甚句
  • オモシロ甚句

などがあります。

ご当地の名称甚句であれば、博多甚句や博多祇園山笠をうたった甚句があったりします。

お祝いの甚句は結婚式の披露宴で歌ったり、お正月で歌う初春寿甚句と言うものがあります。

さらに、面白おかしく作詞された甚句があったりと、甚句では様々な楽みがあるんですよ。

例えば…オモシロ甚句を例にとると…

40歳は古希(こき)骨もコキコキと歌ったものや、うちの女房、お年寄り甚句などもあるんですよ。

相撲甚句の特徴は

  • 自分で作詞して楽しめる
  • 歌って楽しい
  • 聞いてもらって喜ばれる

相撲甚句には「前唄・後唄・本唄・はやし唄」があります。

九州では相撲は九州場所がありますが、その前夜祭の時に力士の方が土俵に上がって、円陣を組んで相撲甚句を披露されます。

NHKのテレビでも放送されることがあったりと、多くの人に親しまれています。

ぜひ、「玄海相撲甚句会」で一緒に楽しみませんか?

練習日:第2・第4(火)

時間:16~18時

月会費:2,000円

お問合せ:090-8664-7782

場所:福岡市三苫公民館

相撲甚句の心得

玄海相撲甚句会

  1. 甚句を好きになること。好きものの上手なれ。
  2. 素直な気持ちで学ぶこと。屁理屈をこねない。
  3. 謙虚であること。小さな自分の才に心をごらないこと。
  4. 見栄を張らぬこと。未熟だから稽古をしている。
  5. 気長に稽古すること。あせっては却って上達が遅くなる。
  6. 詩をよく読んで、詩情を理解すること。詩心を養う。
  7. 甚句を学ぶことに誇りをもつ。伝統文化として認定された高尚な趣味である。
  8. 他人の上達の遅速をきにするな。嫉妬や慢心のもとである。
  9. 練習の過程こそ甚句の道と心得る。舞台に立つことが最終の目的ではない。
  10. 甚句を生活の中に生かすこと。甚句は心の糧で生活にゆとりと潤いをもたらす。
  11. 上手な甚句はその人の人格に支えられ光を放つものである。
  12. 甚句で結ばれた縁を大切にすること。老いも若きも上手も下手も仲良く励まし合い楽しむこと。

博多祇園山笠甚句

博多山笠を甚句に読めばヨー

アー櫛田神社に身を清め

胸は高鳴るこの勇姿

昇き棒かついで閧を待つ

今朝は誉の櫛田入り

七つ流れの山笠そろい

いずれ劣らぬ男意気

前切れ・前切れ後を押せ

オイサ・オイサの掛け声に

疾風怒濤の山笠が行く

絢爛豪華の飾り山

山笠発祥天寺

正一国師の祈願より

祝いめでたの若松よ

世界に誇る伝統は

七百八十有余年

これぞ世界のヨーホホイ

アー文化遺産だヨー

甚句の道具

甚句(じんく)をうたう時に、拍子木(ひょうしぎ)を使ってリズムをとります。

カンカンと高く澄んだ音が、心地よい響きを奏でのが特徴。

使われる木材は紫檀黒檀花梨などの硬い木です。

細長く四角の棒状に切り、2本1組にして紐で男結びにして繋いでいます。引用:wikipedia

大相撲の呼出しが使う拍子木は、の木が使われている。

甚句とは

甚句(じんく)は江戸時代に発生したとの説があり、歌詞が7、7、7、5で1コーラスを構成しています。

様々な歌詞が全国で生み出され、日本を代表する文化遺産の民謡の一つである

イベント(ブランチ福岡下原)

2023.6.11

イベント(住吉神社)

2023年【5曲披露】

イベント(香椎花園)

2021年【4曲披露】

イベント(コミセンまつり)

2018年