【脱毛器で永久脱毛ができる理由】生えなくなる仕組み

医療脱毛・脱毛エステ・家庭用脱毛器、他にも脱毛クリーム・除毛クリームなど様々な脱毛方法がありますが、なぜ毛は抜けるのか?生えなくなるのでしょうか?

今回は最も行われている、「光脱毛」について解説していきます。

光脱毛とは?

脱毛器に多く採用されているのが「光脱毛」です。

「光脱毛」以外にも「LED脱毛」・「フラッシュ脱毛」・「IPL脱毛」がありますが、言葉は違いますが全て同じ脱毛方法です。

光脱毛とはムダ毛に強い光を当てることで、毛根にダメージを与えて毛が生えないようにします。

永久脱毛の仕組み

永久脱毛の仕組みは、毛を作る組織を破壊することで、新たに毛が生えない状態にすることです。

出典:札幌さくらビューティクリニック

毛には毛穴の外に露出している「毛幹」と、毛穴の中に隠れている「毛根」に分かれています。

出典:大宮マリアクリニック

毛根には、「バルジ領域」・「毛乳頭」・「毛母細胞」という3つの毛を作る組織があり、これらは発毛組織となります。

この発毛組織を破壊することで、永久脱毛ができるのです。

◉バルジ領域

出典:DBCL

バルジ領域とは毛を作る時に、必要な細胞を作り出す組織です。

毛包幹細胞」と「色素幹細胞」という2つの「幹細胞」があり、それぞれ発毛の司令塔として役割があります。

「幹細胞」は細胞の元となる細胞で、分裂することで、新たな細胞を作りだします。

毛包幹細胞」と「色素幹細胞」が、毛を作る際に必要な細胞を作って毛母細胞へと送っています。

「毛包幹細胞」と「色素幹細胞」の2つがあることで、黒々とした毛が作られているのです。

  • 毛包幹細胞…毛の素になる細胞で、毛の構造の大部分を作り出している。
  • 色素幹細胞…色素「メラノサイト(色を付ける色素細胞のメラニンを作る細胞)」を作っている。

◉毛乳頭

毛乳頭は栄養や酵素を、毛母細胞へ送る組織で、毛母細胞とは毛細血管で繋がっています。

◉毛母細胞

毛母細胞とは毛を成長させる組織で、細胞分裂を繰り返し、押し上げられたものが毛になっています。

「バルジ領域」・「毛乳頭」・「毛母細胞」という3つの組織が正常に働くことで、毛が作り出されるのです。

この毛を作る組織を破壊することで、毛は作られなくなり、「永久脱毛」が可能となります。

毛の組織を破壊

光脱毛は強い光で、毛を作る細胞を破壊します。

どのようにして、光で組織を破壊するのか?

毛を作る細胞の中にメラニンがありますが、メラニンが毛の黒い色を作っています。

黒は光を吸収する性質があり、メラニンがあることで、毛を作る細胞に強い光が吸収され、細胞が壊されるのです。

脱毛器から発せられる強い光は、強いエネルギーを持っているため、細胞を壊すことができます。

黒は光を吸収するので、細胞が壊されますが、肌の部分はほとんど光を吸収しないので、壊されることはありません。

このような仕組みで、光を使った脱毛が可能となります。

数回脱毛を行う理由

光脱毛は、1回の光照射では「永久脱毛」はできません。

その理由は「毛周期」があり、毛の生え変わりのサイクルが関係しています。

もう周期は、毛穴や部位によって期間やタイミングが異なります。

毛は「生えて(成長期)抜けて(退行期)毛がない状態(休止期)」を周期的に繰り返しています。

今生えている毛(成長期の毛)は、毛穴の20~30%です。

光脱毛器で照射(光を当てる)しても、成長期の毛だけが効果を発揮するので、それ以外の毛には反応しません。

そのため、数回にわけて、脱毛器で照射する必要があるのです。

永久脱毛ができる脱毛器

エムテック 光美容器 KE-NON 日本製 メーカー2年保証付 家庭用 フラッシュ式 マットブラック(ツヤ消し)

永久脱毛をするなら、「医療脱毛」「脱毛エステ」と、「家庭用脱毛器」で行うことができます。

家庭用脱毛器では、自分で脱毛を行うことができますが、光の威力は製品によって異なります。

脱毛器の購入を考えているなら、脱毛器で人気、売上ナンバーワンの「ケノン」がおすすめです。

筆者もこれで永久脱毛を完了させました。

詳しい商品の説明は →こちら

≪参考文献≫
 永久脱毛の仕組み「ルシアクリニック」
 医療レーザー脱毛「大宮マリアクリニック」
 毛について「札幌さくらクリニック」