女性のみなさんにとってブラジャーは必需品ですね。
毎日つけるものだから、自分の体に合ったものが使いたい…。快適に付けたい…。
多くの女性が思っていることです。
既製品のブラジャーでは、自分のサイズと合うものが無く、あきらめて大きいサイズ違いを使っていませんか?
または、ブラジャーのアンダーがきついのに我慢していませんか?
今回はそんな女性のお悩み、ブラジャーの修理方法をご紹介します。
アンダーを縮める
細身の人はブラジャーのアンダーのサイズが、自分に合うものを見つけるのはとても大変です。
小さいサイズがないから、ワンサイズ大きなものを買っている人もいるでしょう。
また、ジャストサイズを購入しても、使用しているとアンダーは伸びてくるので、気づいたらユルユルになるケースもあります。
ブラジャーの胸部を囲む部分は、ゴムを使用されているため、どんなに高いブラジャーを使ってもアンダーが広がるという現象は誰にでも起きます。
しかし、そのままの状態で、ブラジャーを使い続けるのは大変危険!
サイズが合わないブラジャーを付け続けると、胸のお肉が他の部分に逃げて、形が悪くなってしまうからです。
上の写真のブラジャーは、上と下でアンダーの大きさは5cm違い、上が大きく、下の方が小さいサイズになります。
上の大きなブラジャーの、アンダーのサイズを縮める作業をします。
ブラジャーのサイズを縮めるなら、なるべくカップの横を調節しましょう。
背中のホック部分を縮めると、ホックに厚みが出て、洋服に膨らみが出てしまうので、カップ横を調節するのが正しいやり方です。
上の写真、赤い〇で囲んだ部分を縮めるように手縫いをします。
ミシンを使わなくても手縫いでOK!
上の写真では、下の方だけ縫っていますが、全体的にサイズが大きすぎる人は、上下縫ってください。
ブラジャーのカップを左右ともに縫うことで、バランスよくサイズ変更することができます。
胸に谷間を作る
ブラジャーを調節すると、胸に谷間を作ることができます。
上の写真では、胸元が大きく開いていますね。
こちらの写真は、胸元が詰まっているのが分かりますか?
ブラジャーのカップの内側の少し下の方を、縫うとカップが内側によるので、胸のお肉が中央に集まり、ふっくらした谷間ができるようになります。
肩紐フックの補修
ブラジャーの肩紐が縫われているタイプなら、紐が外れることはありませんが、フックタイプは製品によって外れやすいものがあったり、使用するうちに取れやすくなることがあります。
肩紐フックが外れやすい場合は、フックが外れないように、取り付け部分を縫う必要があります。
フックをひっかける部分が広いことで、抜けやすくなるので、穴を縮めるように縫う必要があります。
上の写真では、赤い線を引いていますが、全体を縫わなくても、穴の出入り口の片方だけ縫っても大丈夫です。
フックを止める穴が小さくなれば、ブラジャーの紐は抜けにくくなります。
胸の形矯正インナー
ブラジャーを正しいサイズに調節すれば、キレイな胸を作れますが、脇の方に逃げてしまうお肉に困っている方は、「矯正インナー」がおすすめですよ。
胸が小さな人も「矯正インナー」を使えば、しっかりよせることができます。
こちらは前フックになっており、外側から胸を内に自然によせてくれるので、今まで谷間が無かった人にも、谷間を作ってくれます。
また、背筋も矯正してくれるので、姿勢も整い、グンと女子力がアップしますよ。
サイズを大きく
アンダーのサイズが小さいとお困りの方には、簡単に大きく出来るアイテムをご紹介します。
こちの「ブラジャー延長ホック」は、縫わなくてもOK
既存のブラジャーに、フックで延長するだけなので、手軽に補正ができます。
体型が変わった時などにも役立つアイテムです。
広告
適正サイズの下着
ブラジャーをどこのお店で買っても、自分の胸にフィットしなと感じている人は、「下着専門店のHEAVEN(ヘブン)」がおすすめです!
専門店だから種類も豊富!
また、多くの女性が気になっている、脇肉をしっかりホールドしてくれるブラジャーも、可愛いデザインがたくさんそろっています。
さらにさらに、ブラジャーを買ってもメーカーによってフィット感が違う、サイズが違うなどの親悩みも「HEAVEN」は解決!
購入して、サイズが合わなかったら返品・交換無料!
失敗しない下着専門店なんです。
ブラジャーを選ぶ時は、カップとアンダーで選ぶ人が多いと思いますが、サイズ以外にも形は人それぞれです。
だから、サイズ通り買ってもフィットしないんです。
まずは、「HEAVEN」お胸の診断をしてから検討してみてください。
家事全般
掃除・洗濯
服・靴
・毛玉取り
メルカリ
・メルカリ出品の注意点
・メルカリ売上金没収
・メルカリ悪評を防ぐには?
・メルカリ暗黙のルール
・メルカリ偽ブランド
ニオイ
虫
・ダニ対策
お金
・家計簿
電化製品
料理の雑学
野菜
食中毒
肉
・ 肉・魚の解凍方法
・ 最強卵レシピ
料理の豆知識
・ 時短料理の仕方
・ 金属を含む食品
キッチン雑学
キッチン雑貨レビュー