ブックカバーと言えば、「紙」で出来ている物が主流ですね。
しかし、最近は「タイトルが透けるブックカバー」に注目が集まってきています。
そこで今回は、「タイトルが透けるブックカバー」とは、どんなものか?どんな人が使うのか?作り方などをご紹介します。
「紙製ブックカバー」メリット・デメリット
・デザインが豊富
・色々なカラーがある
・色々な本のサイズに対応
・本棚が華やかになる
・外で本を読む時、他人に本の内容を知られない
このようなメリットがある反面、「紙製ブックカバー」のデメリットとしては、カバーをすることで、「本の内容が分からなくなる」、という問題もあります。
最近は、ブックカバーを使う人の達の志向が変わってきています。
今までは、「本の内容を他人に知られない」ことが主で、付けられていました。
しかし今は、本が傷つかないようにするためだけに、ブックカバーをするのです。
それはなぜか?
読み終わった本は、フリマアプリで販売するからです。
メルカリなどのフリマアプリを使う人たちが増えたことで、本をキレイに読んで、なるべく高く本を販売したいと考える人が増えてきたのです。
透明(OPP)ブックカバー
フィルムタイプのブックカバーは、透明で、素材がOPPという、少し硬めなビニールでできていますす。
光沢があるため、包装用に使用される素材で、本をカバーすると傷つけないだけでなく、本をキレイに見せてくれます。
本好きの人が、本をキレイな状態で保ちたいという思いで、よく使われています。
しかし、「透明フィルムタイプのブックカバー」は、サイズが決まっています。
同じ種類の本を読む方には重宝しますが、書籍の本のサイズは様々なので、色々ジャンルの本を読む方には不向きです。
「タイトルが透ける」ブックカバー
このように、タイトルが少し透けるので、どんな本なのかが一目で分かります。
カバーするので、もちろん本が汚れることがありません。
本をキレイな状態で保てるので、フリマアプリでも高値で売れる事でしょう。
「タイトルが透けるブックカバー」は、トレーシングペーパーで作ると、透け感が丁度いいようです。
フィルムタイプのブックカバーと違って、折り目を付けることができるので、しっかりと本にフィットします。
さらに、再利用して何度も使うことができるため、とっても経済的です。
トレーシングペーパー以外では、クッキングペーパーでも、代用できます。
ただし、クッキングペーパーの方が、透明度がないため、タイトルの透け感は減少します。
お仕事
ビジネス
・胡蝶蘭の代わり★
メルカリ
・メルカリ写真の取り方
・メルカリ写真の取り方➁
・メルカリ早く売る写真
・メルカリ出品の注意点
・メルカリ売上金没収
・メルカリ悪評を防ぐには?
・メルカリ暗黙のルール
・メルカリ偽ブランド
スマホ
・写真の加工アプリ★
ネット・PC・スマホ
WordPress
100均
雑学
その他