Twitter・Instagram・LINE・FacebookなどのSNSサービスには、アイコンを表示させる欄がありますね。
自分だけのオリジナルアイコンを、作りたいと思ったことはありませんか?
実は無料で、簡単に作ることができるサイトがあります。
そして、アイコンだけでなく、オシャレな写真の無料ダウンロード、画像の加工などもできる、インターネットサイトもあります。
使える!おすすめのサイトを、いくつかご紹介します。
人物・キャラクター「アイコン」
「Iconpon(アイコンポン)」は、無料(商用利用OK)オリジナル アイコンを作成できるサイト!
顔の形、目、鼻、口などのパーツを組み換えて、可愛いアイコンを作ることができます。
パーツを選んで作成できるので、誰でも簡単に自分好みのアイコンを作れるんです。
下の画像のような、ゆるキャラのようなアイコンや、人物のアイコンも作れて、特に、人物パーツは豊富なので、より自分の顔に使づけて、アイコンを作ることが出来ます。

「Iconpon(アイコンポン)」を使って、アイコンを作ってみました。
「トマト」の顔を使って、色々な表情のアイコンを作ることができます。

ダウンロードしたらアイコン素材は、幅広い使い方ができます。
記号・アイコン
「ICOON MONO」は、シンプルで使いやすい、記号やマークを無料でダウンロードできるサイトです。
サイトの色は、モノトーンの記号が紹介されていますが、ダウンロードする際に、色は自分で選ぶことが出来ます。

下のような、モノトーンの記号を、16px・32px・48px・64px・128px・256px・512px・JPG・PNGでサイズや形式を選んでダウンロードすることができます。
下の記号のように同じ記号でも、様々な色で、ダウンロードできます。
王冠の色が違うことで、金銀銅(1位2位3位)と表現できます。
その他にも、記号に合ったイメージの色でダウンロードができるため、様々なシーンで使うことができます。
豊富なイラスト
「いらすとや」では、たくさんの無料イラストがあります。
キーワードを打ち込ん検索すると、存在しない、キーワードは無いのでは?と思うほど、数が豊富です。
文章にだけでは、分かりにくい時に、「いらすとや」の画像を使うと、便利です。

上のような、イラスト見たことありませんか?
「いらすとや」はとても人気なので、様々なメディアで使用されています。
キレイな写真・動画
「pixabay」では、写真が無料で使用できます。
面倒な登録も一切ありません。
さらに、画質も綺麗でオシャレな写真が豊富にあります。

シンプル画像に編集・オンライン
「PEKO STEP(ぺこすてっぷ)」は、画像の編集加工ができる、サイトになります。
パソコンにソフトをダウンロードすることなく、インターネット上で画像の編集ができるため、パソコンのデータ容量が圧迫されません。
加工したい画像を、ドラック&ドロップで貼り付けて編集でき、ダウンロード方法も簡単、使い方がシンプルなので、パソコン操作が苦手な方にも簡単に編集できるサイトなのでおすすめです!

上の画像のような編集が出来ます。
編集画面の下には、画像付きで説明も記載されているので、分からない時はそちらを参考に使用してください。
「PEKO STEP(ペコステップ)」を使って画像を編集してみました。

上の画像は、大きかった画像のサイズを小さくしました。

上の画像では、右に元の画像
左には、「PEKO STEP(ペコステップ)」を使って、画像に枠をつけてみました。
画像によっては、枠があった方が見やすいものもあるので、このような加工が出来るのは、とても便利です。
これ以外にも、画像に文字を入力したり、反転、モザイクを入れたり、色々な加工ができるので、ぜひ「PEKO STEP」のページで確認してみてくださいね。
豊富な画像編集・オンライン
「BANNERKOUBOU」は、オンライン無料で、画像の編集ができます。
編集メニューも豊富でなので、高度な編集ができるのが特徴です。


「BANNERKOUBOU」には、上のような編集メニューがあるので、簡単に高度な編集ができます。

「BANNERKOUBOU」を使って、画像の中に文字を入力しました。
文字が見えやすいように、白い下地に画像が少し透ける加工をしています。
文字のフォントも、複数あるため、自分の好みの文字を選択できます。
パソコン作業におすすめグッズ
パソコンで作業するのは、体を動かさないため、疲れが溜まりやすくなりますが、工夫次第で、作業もしやすくなります。
おすすめのグッズをご紹介します。
ノートパソコンスタンド

ノートパソコンで作業すると、疲れやすくなりますが、パソコンスタンドがあれば、疲れも軽減できます。
高さを調節が硬めになっているため、高さがずれる心配がありません。
私は2年以上使用していますが、調節も緩まず使えています。
BUFFALO ワイヤレス フルキーボード 静音マウス セット

BUFFALOのキーボードは、軽いタイピングで、入力しやすい設計になっています。
デザインもシンプルなので、どんなパソコンにも、違和感なく使用できます。
パソコンスタンドと一緒に使えば、疲れにくくなるでしょう。