【座椅子の鉄パイプ・へたり】かんたん修繕!

皆さんは、座椅子を使っていますか?

日本人の多くに馴染みがある座椅子ですが、長く愛用しているとクッション性がなくなり、鉄パイプ(骨組み)がお尻や背中に当たるようになってきます。

鉄パイプが当たるようになったら、買い替えだと思っている方!

待ってください!

簡単に治す方法がありますよ。

今から紹介する方法は、すでに、鉄パイプが当たって今我慢している方にもぜひ知って欲しい方法です!

座椅子の中身・構造

座椅子を直す前に、座椅子の中はどうなっているのでしょうか?

座椅子の布をはがしてみると、まず、黄色のスポンジ素材が出てきます。

黄色のスポンジを剥ぐと、スポンジを切り刻んだような素材が圧縮されたものが出てきます。

ゴミの固まりのような見た目です(笑)

「圧縮切り刻みクッション」の部分に鉄パイプ(骨組み)が内蔵されています。

そして、クッション性を保つはずの「圧縮切り刻みクッション」のへたりが原因で、鉄パイプが当たるようになるのです。

スポンジの中に、鉄パイプが食い込んだ状態が正常ですが、それが表面近くになっていると座り心地に影響します。

座椅子を修繕方法

座椅子がへたってくると、ふっくら感がなくなります。

写真で見ると分かるように、全くふわふわしていませんね。

この座椅子の場合は座面部分がへこみ、鉄パイプが浮き出してしまっています。

こうなると、座る時に鉄パイプがお尻や背中に当たるので、触れないように座らなければいけません。

でも安心してください!

座椅子はまだ、買いなおす必要はありません。

簡単に修繕することができます。

用意する物はクッション座椅子カバーです。

クッションを座椅子のパイプが当たる部分にセットして、座椅子にカバーをかぶせれば、パイプは当たらなくなり、ふわふわ感が戻ります。

上の写真では「薄いクッション」と「厚手のクッション」を使っていますが、厚手のクッション1つでも問題ありません。

クッションは100均で購入出来るので、座椅子の凹み具合に合わせてクッションを置いてください。

そして、座椅子にカバーを被せる理由は、クッションが動かないようにするためです。

カバーをすると、このような見た目になります。

座面がふわっとして、とても座りやすくなりました。

おすすめカバー

椅子カバー オフィスチェアカバー 

椅子カバー オフィスチェアカバー コンパクト座椅子カバー イスカバー 大きめ ストレッチ 伸びる フィットカバー 洗える (グリーン)

評価  (305)

※ 評価は楽天市場を参考にしています。

座椅子カバーは、汗や汚れを防止してくれるのでおすすめです。

上の商品は、上から簡単に被せれるので、取り換えも楽!

背もたれ部分のパイプ

背もたれ部分のパイプが気になる方は、クッションを添えて座ると、骨組みが当たらなくなります。

クッションがあると、へたりだけでなく、腰痛も予防できるので、ぜひ使ってみて下さい。

おすすめ座椅子

タンスのゲン 洗える座椅子

タンスのゲン 座椅子 洗えるカバー 替えカバー付 カバーリング 一人掛け リクライニング チェア カバー付き ブルー 15210080 02(75084)

評価  (102)

※ 評価は楽天市場を参考にしています。

タンスのゲンの座椅子は、洗えてクッション部分の取り換えが可能!

長く愛用できる座椅子です。

座面のクッションが6つのパーツに分かれているため、へたりがでてきたら交換できます。

取り換え用クッション2つ付の商品です。

家事全般

片付かない家のクローゼットにあるもの

家事がしやすい部屋着

家事リスト

家事時短グッズ・アイデア

一人暮らしに必要な物

エアコンが効かない理由

激安羽毛布団使った感想

玄関に置いてはいけない物

乾燥してもレジ袋開けれる技

シリカゲルの再生

家事時短技6

コンセントのゆるみ対策

壁の穴を消す方法

ウエットティッシュケース乾かない方法

掃除・洗濯

おすすめ布団掃除機・使った感想

洗濯マグちゃん効果なし

洗濯槽のカビを防止する方法

洗濯槽にワカメ・解決策

洗濯槽洗浄・激落ち

・ タオルの悪臭を防ぐ

メラミンスポンジが使えない場所

コップの茶渋落とし最強!

セスキでエアコン掃除

エアコン掃除

エアコン掃除(ファン)

エアコン水漏れの原因

セスキの効果・使い方

コロコロクリーナー代用

ゴムのベタベタ除去

カビ取りの仕方

・ 玄関のニオイを防ぐ

服・靴

・ パーカーハンガー代用

かごバッグのキズ防止方法

毛玉取り

スニーカーの修理DIY

スニーカーの加水分解とは?

ブラジャーアンダー調整DIY

上履きデコのやり方

靴のニオイを消す方法

靴の修理方法

光熱費

夏のエアコン電気節約
夏・冬エアコン電気節約
エアコン冷暖房切替kWh

メルカリ

メルカリ写真の取り方
メルカリ写真の取り方➁
メルカリ早く売る写真
メルカリ出品の注意点
メルカリ売上金没収
メルカリ悪評を防ぐには?
メルカリ暗黙のルール
メルカリ偽ブランド

・ メルカリのコスメ危険
メルカリ「ハンドメイド」

ニオイ

生ゴミのニオイを消す

タオルの悪臭を消す技

ダニ対策

赤ダニ駆除の仕方

カメムシを寄せ付けないための対策

春の虫対策

最強虫対策

虫よけオニヤンマの効果

蚊に刺されない対策

虫嫌いのための対策7

ゴキブリの侵入経路

Gが好きなニオイ・嫌いなニオイ

お金

家計簿

貧乏な人が集めるモノ

エアコンの電気代節約

部屋が汚い人はメルカリ禁止

一人暮らし光熱費節約

電化製品

電化製品を雷から守る

リモコン修理DIY

乾電池の液漏れ

ドライヤーのコンセント

料理の雑学

りんごのツヤの正体

超甘の焼き芋レシピ

野菜

唐辛子の効能

野菜の鮮度を保つ技

野菜が変色する理由

白菜の保存方法

トマトを美味しくする技

じゃがいも食中毒

大根のニオイの原因 

きゅうりヌルヌル

甘いいちごの見分け方

食中毒

【注意】炊き立てのお米がクサ~イ

作り置き・ペットボトル危険

食中毒を防ぐ対策

腐敗と発酵の違い

食べ物を腐らせない方法

最強唐揚げレシピ

牛肉が黒い原因

・ 肉・魚の解凍方法

・ 最強卵レシピ

・ 黄金の「味卵」レシピ

卵・牛乳の正しい保管

料理の豆知識

わさびの辛味を抑える

・ 時短料理の仕方

ケーキの冷凍・解凍

・ ポリフェノールが多い食品

・ 金属を含む食品 

調理酒代用ワイン

キッチン雑学

バナナスタンド代用

水筒の色剥げを防ぐ

氷のニオイを消す

キッチン雑貨レビュー

・ サラダスピナー使用感