【ウエットティッシュケースの改造】乾燥を防止する方法

今回は、ウエットティッシュケースの中身が乾燥するのを防ぐためのカスタム方法を紹介していきたいと思います。

まずは、私がケースをカスタムするまでの経緯をお話します。

シルコットは黒がない

私はよくウエットティッシュを使います。

ちょっとしたところを拭くのに便利なので、車にも手拭き用にウエットティッシュを置いています。

シルコット ウエットティッシュ

シルコット ウェットティッシュ 除菌 アルコールタイプ 99.99除菌 本体40枚入り+ つめかえ40枚×3パック

評価  (280)

※ 評価はAmazonを参考にしています。

ウエットティッシュといえば「シルコット」が有名ですが、こちらは片手で楽にティッシュを取り出せます。

「シルコット」のケースは見た目がシンプルなので、私もお家のリビングに置いています。

ただ…色が白のみというのが、私は不満!!!

私は黒が欲しい!

「シルコット」も黒を作ってくれると嬉しいのですが…

なぜ、黒が欲しいのかというと、車にシルコットを置くと悪目立ちするからです。

車の内装は黒色を主としているため、白いシルコットのケースを置くと、車の中に生活感が溢れてしまいます。

でも、車の運転で手汗をかいた時、買物から戻った時に手を拭きたい!

だから、ウエットティッシュは置きたいんです。

「シルコット」の黒いケースが販売されていないので、ネット通販で黒色のケースを購入しました。

ケース改造の経緯

ここからが本題!

火の色 ウェットティッシュケース ワイプスディスペンサー ふたつき おしりふき ヴェール 収納 ガッチリ密封 清潔感 簡単に開閉 インテリア 雑貨 シンプル 黒

評価  (55)

※上の商品はAmazonの商品です。楽天市場は類似商品のご紹介です。

※ 評価はAmazonを参考にしています。

こちらの黒いケースを購入しましたが、問題が!

上の商品写真を見ると分かると思いますが、取り出し口が大きいんです。

そのためなのか…使用してしばらくしてウエットティッシュが乾いている感じがしました。

商品の説明には『気密性が高い』と書かれていましたが、「シルコット」よりも作りが簡素だからか、水分が蒸発しているように思えます。

さらにいうと、取り出し口が大きいことで、中身のウエットティッシュのパッケージが丸見えなのも気になりました。

使う時しか見えませんが、懸念点です。

そこで、この黒いケースを改造することにしました!

改造の仕方

改造に必要なものは「シリコン鍋敷き」・「グルーガン

ダイソー:シリコン鍋敷き
ダイソー:グルーガン

「シリコン鍋敷き」・「グルーガン」どちらも、100円均一のダイソーで購入できます。

私は「シリコン鍋敷き」を使いましたが、薄いシリコンシートなら何でOKです。

「シリコン鍋敷き」を取り出し口の大きさに合わせてカットして、中央にティッシュを出せる大きさの切れ目を入れます。

取り出し口の裏から、グルーガンで周りをしっかりと固定。

接着は、なるべく隙間がない方が無いようにすることで、ティッシュの乾きを防止できます。

おすすめ黒ケース

今回ウエットティッシュケースの改造方法をご紹介しましたが…

なんと!私が購入した黒のウエットティッシュケースよりも良い商品があったので、黒ケースを探していた方はこちらをおすすめします。

トマト山崎実業(Yamazaki) ウェットティッシュケース 

山崎実業(Yamazaki) ウェットティッシュケース 長方形 ブラック 約W16×D10×H6㎝ スマート smart ペーパーストッパー付き 5579

評価  (2,723)

※ 評価はAmazonを参考にしています。

家事全般

片付かない家のクローゼットにあるもの

家事がしやすい部屋着

家事リスト

家事時短グッズ・アイデア

一人暮らしに必要な物

エアコンが効かない理由

激安羽毛布団使った感想

玄関に置いてはいけない物

乾燥してもレジ袋開けれる技

シリカゲルの再生

家事時短技6

コンセントのゆるみ対策

壁の穴を消す方法

ウエットティッシュケース乾かない方法

掃除・洗濯

衣類のニオイを完全に取る方法

服についた日焼け止めの落とし方

おすすめ布団掃除機・使った感想

洗濯マグちゃん効果なし

洗濯槽のカビを防止する方法

洗濯槽にワカメ・解決策

洗濯槽洗浄・激落ち

・ タオルの悪臭を防ぐ

メラミンスポンジが使えない場所

コップの茶渋落とし最強!

セスキでエアコン掃除

エアコン掃除

エアコン掃除(ファン)

エアコン水漏れの原因

セスキの効果・使い方

コロコロクリーナー代用

ゴムのベタベタ除去

カビ取りの仕方

・ 玄関のニオイを防ぐ

服・靴

・ パーカーハンガー代用

かごバッグのキズ防止方法

毛玉取り

スニーカーの修理DIY

スニーカーの加水分解とは?

ブラジャーアンダー調整DIY

上履きデコのやり方

靴のニオイを消す方法

靴の修理方法

光熱費

夏のエアコン電気節約
夏・冬エアコン電気節約
エアコン冷暖房切替kWh

メルカリ

メルカリ写真の取り方
メルカリ写真の取り方➁
メルカリ早く売る写真
メルカリ出品の注意点
メルカリ売上金没収
メルカリ悪評を防ぐには?
メルカリ暗黙のルール
メルカリ偽ブランド

・ メルカリのコスメ危険
メルカリ「ハンドメイド」

ニオイ

生ゴミのニオイを消す

タオルの悪臭を消す技

ダニ対策

赤ダニ駆除の仕方

カメムシを寄せ付けないための対策

春の虫対策

最強虫対策

虫よけオニヤンマの効果

蚊に刺されない対策

虫嫌いのための対策7

ゴキブリの侵入経路

Gが好きなニオイ・嫌いなニオイ

お金

家計簿

貧乏な人が集めるモノ

エアコンの電気代節約

部屋が汚い人はメルカリ禁止

一人暮らし光熱費節約

電化製品

電化製品を雷から守る

リモコン修理DIY

乾電池の液漏れ

ドライヤーのコンセント

料理の雑学

りんごのツヤの正体

超甘の焼き芋レシピ

野菜

唐辛子の効能

野菜の鮮度を保つ技

野菜が変色する理由

白菜の保存方法

トマトを美味しくする技

じゃがいも食中毒

大根のニオイの原因 

きゅうりヌルヌル

甘いいちごの見分け方

食中毒

【注意】炊き立てのお米がクサ~イ

作り置き・ペットボトル危険

食中毒を防ぐ対策

腐敗と発酵の違い

食べ物を腐らせない方法

最強唐揚げレシピ

牛肉が黒い原因

・ 肉・魚の解凍方法

・ 最強卵レシピ

・ 黄金の「味卵」レシピ

卵・牛乳の正しい保管

料理の豆知識

わさびの辛味を抑える

・ 時短料理の仕方

ケーキの冷凍・解凍

・ ポリフェノールが多い食品

・ 金属を含む食品 

調理酒代用ワイン

キッチン雑学

バナナスタンド代用

水筒の色剥げを防ぐ

氷のニオイを消す

キッチン雑貨レビュー

・ サラダスピナー使用感