日焼け止めが付いた洋服の汚れの落とし方

日差しが強くなるにつれて、日焼け止めを使う機会も増えてきますが、うっかり日焼け止めが洋服についてしまった経験はありませんか?

どんなに気をつけていても、首回りや袖口などには自然と日焼け止めがついてしまうことがあります。

しかも、日焼け止めは汗で流れづらいように作られているため、普通の洗濯では落ちにくく、シミになって残ってしまうことも。

そのまま放置すると、シミが定着してしまい、せっかくのお気に入りの洋服が台無しになってしまいます。

そこで今回は、日焼け止めが付いた洋服をきれいにする方法をご紹介!

簡単な手順で、頑固な日焼け止め汚れも落とすことができますので、ぜひ参考にしてみてください。

日焼け止めは洗濯で落ちにくい

ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス

スポンサー広告 - 【Amazon.co.jp限定】ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス 110g (通常品の1.6倍) 日焼け止め SPF50+/PA++++【大容量】ビオレ

レビュー  (2,576)

※ レビューはAmazonを参考にしています。

日焼け止めが洋服についたとき、汚れが落ちないからとクリーニングに出す人もいると思いますが、自宅でも汚れを落とすことはできます。

しかし、日焼け止めのほとんどがウォータープルーフタイプになるため、洗濯機で普通に洗うくらいでは中々汚れは落ちません。

女性の方だとリキッドファンデーションが洋服についた時、洗っても落ちなかったという経験もあると思いますが、日焼け止めと同じで、油分が水を弾くために汚れが落ちないのです。

でも安心してください。洗う時に少し手間をかければ、汚れを落とすことができます!

日焼け止め落とし失敗ヤバイ!

日焼け止めが付いた服の洗い方を間違うと、汚れた部分が「ピンク」に変色します!

多くの日焼け止めは、汗でも落ちないため、使う際にはとても便利です。

しかし、洋服についてしまうと困ることに。

日焼け止めが服についても、最初は目立ちませんが、気づいた時にはシミになっています。

白い服なら塩素系漂白剤をしようするかもしれませんが…これはNG行為です。

塩素系漂白剤を使用すると日焼け止めと反応して、シミの部分がピンクに!!!

汚れが落ちないと勘違いして、さらに強い塩素系漂白剤を使用すると、塩素ヤケを起こし、服が黄ばんでしまいます。

ちなみに、ワイシャツの襟袖の汚れ、食べこぼしなどの汚れを落とすために、塩素系漂白剤の使用もNGです。

エリや袖口などのハリの強い生地部分には「メラミン系の樹脂」が使用されています。

そのため、塩素を使うと、反応して黄色く変色することがあるのでご注意くださいね。

日焼け止めが付いた洋服はどうなる?

日焼け止めが洋服についたままだと、 生地の中に浸透しシミや変色の原因になります。

特に、日焼け止めに含まれる「酸化チタン」や「酸化亜鉛」などの成分は、放置すると変色します。

最初は白っぽいシミですが、時間が経過するにつれて、少しづつ黄ばんでいきます。

時間の経過が進むと、繊維の劣化を引き起こす恐れもあるので、お気を付けください。

日焼け止めの汚れを取る方法

日焼け止めの汚れを取るには、油分をしっかりと落とさなければいけません。

その後、布でもみながらふき取ってください。

シミが少し落ちたら、「ワイドハイター」か「襟袖洗剤」をつけて通常通りの洗濯をすればキレイになります。

ワイドハイターEXパワー 衣料用漂白剤

ワイドハイターEXパワー 衣料用漂白剤 見過ごせなくなった汚れやニオイ 、洗剤にちょい足しで超絶スッキリ!! 大本体930ml

レビュー  (341)

※ レビューはAmazonを参考にしています。

ワイドハイターPROラク泡スプレートサーチ

ワイドハイターPROラク泡スプレー 本体(300ml)+つけかえ用(300ml)×2個

レビュー  (467)

※ レビューはAmazonを参考にしています。

家事全般

片付かない家のクローゼットにあるもの

家事がしやすい部屋着

家事リスト

家事時短グッズ・アイデア

一人暮らしに必要な物

エアコンが効かない理由

激安羽毛布団使った感想

玄関に置いてはいけない物

乾燥してもレジ袋開けれる技

シリカゲルの再生

家事時短技6

コンセントのゆるみ対策

壁の穴を消す方法

ウエットティッシュケース乾かない方法

掃除・洗濯

服についた日焼け止めの落とし方

おすすめ布団掃除機・使った感想

洗濯マグちゃん効果なし

洗濯槽のカビを防止する方法

洗濯槽にワカメ・解決策

洗濯槽洗浄・激落ち

・ タオルの悪臭を防ぐ

メラミンスポンジが使えない場所

コップの茶渋落とし最強!

セスキでエアコン掃除

エアコン掃除

エアコン掃除(ファン)

エアコン水漏れの原因

セスキの効果・使い方

コロコロクリーナー代用

ゴムのベタベタ除去

カビ取りの仕方

・ 玄関のニオイを防ぐ

服・靴

・ パーカーハンガー代用

かごバッグのキズ防止方法

毛玉取り

スニーカーの修理DIY

スニーカーの加水分解とは?

ブラジャーアンダー調整DIY

上履きデコのやり方

靴のニオイを消す方法

靴の修理方法

光熱費

夏のエアコン電気節約
夏・冬エアコン電気節約
エアコン冷暖房切替kWh

メルカリ

メルカリ写真の取り方
メルカリ写真の取り方➁
メルカリ早く売る写真
メルカリ出品の注意点
メルカリ売上金没収
メルカリ悪評を防ぐには?
メルカリ暗黙のルール
メルカリ偽ブランド

・ メルカリのコスメ危険
メルカリ「ハンドメイド」

ニオイ

生ゴミのニオイを消す

タオルの悪臭を消す技

ダニ対策

赤ダニ駆除の仕方

カメムシを寄せ付けないための対策

春の虫対策

最強虫対策

虫よけオニヤンマの効果

蚊に刺されない対策

虫嫌いのための対策7

ゴキブリの侵入経路

Gが好きなニオイ・嫌いなニオイ

お金

家計簿

貧乏な人が集めるモノ

エアコンの電気代節約

部屋が汚い人はメルカリ禁止

一人暮らし光熱費節約

電化製品

電化製品を雷から守る

リモコン修理DIY

乾電池の液漏れ

ドライヤーのコンセント

料理の雑学

りんごのツヤの正体

超甘の焼き芋レシピ

野菜

唐辛子の効能

野菜の鮮度を保つ技

野菜が変色する理由

白菜の保存方法

トマトを美味しくする技

じゃがいも食中毒

大根のニオイの原因 

きゅうりヌルヌル

甘いいちごの見分け方

食中毒

【注意】炊き立てのお米がクサ~イ

作り置き・ペットボトル危険

食中毒を防ぐ対策

腐敗と発酵の違い

食べ物を腐らせない方法

最強唐揚げレシピ

牛肉が黒い原因

・ 肉・魚の解凍方法

・ 最強卵レシピ

・ 黄金の「味卵」レシピ

卵・牛乳の正しい保管

料理の豆知識

わさびの辛味を抑える

・ 時短料理の仕方

ケーキの冷凍・解凍

・ ポリフェノールが多い食品

・ 金属を含む食品 

調理酒代用ワイン

キッチン雑学

バナナスタンド代用

水筒の色剥げを防ぐ

氷のニオイを消す

キッチン雑貨レビュー

・ サラダスピナー使用感