今人気に火が付いているキッチン雑貨の「サラダスピナー」を知っていますか?
野菜を洗うと、サラダが水っぽくなっるので、「家のサラダは味気ない」と感じている人も多いと思います。
その問題を解決してくれるのが、「サラダスピナー」なんです。
今回は、「サラダスピナー」がどういうものかをご紹介したいと思います。
Amazonベストセラー商品を使った感想と、100円均一ダイソー商品との違いについても解説していきたいと思います。
目次 非表示
サラダスピナーとは
「サラダスピナー」とは、野菜の水切りをしてくれるキッチン雑貨です。
こちらは、Amazonでベストセラーになっている商品です。
山研工業という会社が販売している「サラダスピナー バリバリサラダ」という商品で、6種類あります。
その中で、サイズが小さい「ノーマル」タイプを実際に使ってみました。
- サイズ:196×170mm
- 重量:370g
- 容量:約2.5L
商品レビュー
実際に商品を手に取ると、サラダスピナーバリバリサラダの「ノーマル」タイプでも、大きいという印象を受けました。
4~5人分のサラダならこのサイズでOKだと思います。
4~5人前の野菜を「サラダスピナー」に入れます。
サラダスピナーを使う前は、野菜を洗うたびに振って、水を振り落としていましたが、それでも水は残っていたので、いつもサラダはビシャビシャでした。
そして、今回使用するサラダは、いつものように、素手で振って水切りしたものを使います。
上の写真が、「サラダスピナー」を使う前の野菜ですが、水分が付いているのが分かるでしょうか?
「サラダスピナー」で水切り後、蓋を開けると、野菜がザルの外側に入り付いた状態になっていました。
野菜の水はしっかり切れていましたよ。
野菜がザルの隙間から、「飛び出るのではないか?」と心配していましたが、千切りした野菜が数本、ザルから飛び出る程度で、気になるほどではありませんでした。
水を切って、「サラダスピナー」を使ったのに、結構な水がたまっていたので、水切りせずに使うと、もっと多くの水が出るのだと思います。
計量カップの注いだところ、20㏄ほどの水がとれました。(水切り後のサラダスピナー使用)
メリット・デメリット
◉メリット
「サラダスピナー」を使うと、野菜からキレイに水を取り除くことができ、シャキシャキとしたサラダを作ることができました。
ドレッシングを付けても水っぽくならず、いつもよりも味と食感が良くなったという印象です。
これは、大げさではなく、事実です!
蓋についてるハンドルを回すと、とっても軽いんです。
蓋の裏には、歯車が付いており、ハンドルを1回転すると、3回ザルが回転する仕組みになっていました。
ハンドルを少し回すだけで、たくさん回転してくれるので、楽に水切りができます。
一瞬で水切りができます。
サラダスピナーを購入するなら、「歯車・回す時の軽さ・回しやすさ」にも注目して、商品を選んだ方がいいかもしれませんね。
◉デメリット
とっても、画期的な商品ですが、デメリットは大きいという点かもしれません。
ハンドルで高さが出るので、冷蔵庫にそのまま入れることができません。
蓋をとれば入れることができるかもしれませが、場所を大きくとります。
洗うと、パーツが3つになっているので、乾かす際にも場所をとってしまいます。
それから、ザルの作りが弱いようにも感じます。
丁寧に扱えば、問題ありませんが、荒っぽく使うと、網が破れる可能性があります。
回転を良くするために、軽量化されてザルが弱いのかもしれません。
ダイソーと比較
私が使用した、山研工業 の「サラダスピナー バリバリサラダ」の「ノーマル」タイプの購入価格は、591円(Amazonプライム会員のため送料無料)です。
ダイソーでは「野菜の水切り(グレー)300円」という商品が販売されています。
ダイソー:18.3×16cm
山研工業:17×19.6cm
サイズはほとんど一緒ですが、ハンドルは、山研工業の方が回しやすい作りのようです。
他にも、ダイソーの方が網目が広いため、水切りすると千切りした野菜は網目から飛び出るかもしれません。→動画で確認
他にも、「サラダスピナー」を販売しているメーカーがありますので、どの「サラダスピナー」を購入するかは、「洗いやすさ・使いやすさ・耐久性」などを考慮して検討してみてください。
→ ダイソー ミッキー台所
→ ダイソー コップグラス
→ ダイソーランチョンマット
→ ダイソー 鍋敷き
→ ダイソー ランチピックス
→ セリア お皿
→ サラダスピナー使用感
→ 時短料理の仕方
→ 黄金の「味卵」レシピ
→ 最強卵レシピ
→ 食中毒を防ぐ対策
→ 氷のニオイを防ぐ方法
→ 野菜の鮮度を保つ技
→ 野菜が変色する理由
→ 白菜の保存方法
→ トマトを美味しくする技
→ 大根のニオイの原因
→ じゃがいも食中毒
家事全般
掃除・洗濯
服・靴
・毛玉取り
光熱費
・夏のエアコン電気節約
・夏・冬エアコン電気節約
・エアコン冷暖房切替kWh
メルカリ
・メルカリ写真の取り方
・メルカリ写真の取り方➁
・メルカリ早く売る写真
・メルカリ出品の注意点
・メルカリ売上金没収
・メルカリ悪評を防ぐには?
・メルカリ暗黙のルール
・メルカリ偽ブランド
ニオイ
虫
・ダニ対策
お金
・家計簿
電化製品
料理の雑学
野菜
食中毒
肉
・ 肉・魚の解凍方法
・ 最強卵レシピ
料理の豆知識
・ 時短料理の仕方
・ 金属を含む食品
キッチン雑学
キッチン雑貨レビュー