【野菜・果物が変色する理由】りんご・レタス・ごぼう

野菜や果物の色の変色に、困ったことはありませんか?

例えば、りんごは皮を剥くとすぐに、変色しますね。

そのため、りんごを切ったらすぐに塩水につけるのが一般的です。

今回は「野菜や果物が変色する理由」と「素材ごとに変色を防ぐ方法」をご紹介します。

変色する理由

野菜や果物が変色する理由は、食品の含まれる「ポリフェノール」と「酸化酵素のオキシターゼ(ポリフェノールオキシターゼ)」が関係しています。

オキシターゼは、ポリフェノールと酸素を結びつける働きがります。

そのため、ポリフェノールと酸化酵素が多く含まれている野菜や果物は、酸化による変色が早く起こります。

この現象を、褐変(かっぺん)といいます。

「ポリフェノール」とは、植物の中に含まれる「苦み」や「色」成分です。(抗酸化作用がある)

野菜や果物の変色を防ぐためには、酸素と反応しないようにしなければいけません。

変色を防ぐ方法

野菜や果物の変色を防ぐ方法は、2つあります。

  • 切り口を空気に触れさせない
  • 酸化酵素の働きを抑える
  • 酸化酵素の働きを止める

野菜や果物の切り口が空気に触れると、酸化し、色が変ります。

そのため、空気に触れないように、水に浸けたり、ラップをしっかり密着させます。

空気に触れさせない以外にも、酸化酵素の働きを抑える方法があります。

例えば、りんごを変色させないために、塩水に付ける方法がありますが、これは食塩の中の「塩化物イオン」が「酸化酵素」と結合して、酵素の働きを抑える効果があります。

その他には、レモン汁(ビタミンC)に、酸化を抑える作用がありますが、これは、ビタミンC(アスコルビン酸)の方が先に、酸素と反応するからです。

よって、ポリフェノールと酸素が結び付きにくくなり、野菜や果物の変色を防ぐことができます。

市販のリンゴジュースが変色しないのは、ビタミンCが入っているからです。

さらに、によって、変色を防ぐ方法もあります。

食材に熱を加えると、酸化酵素の働きを止めることができ、変色を防ぐことができます。

変色しやすい食べ物 

変色しやすい野菜や果物には、ポリフェノールと酸化酵素が多く含まれています。

ではどんな食べ物があるのか?

≪フルーツ≫

  • りんご
  • バナナ

≪野菜≫

  • ごぼう
  • 山芋
  • レンコン
  • レタス
  • ジャガイモ
  • バナナ

上記の果物や野菜が、変色しやすい食べ物としてあげられます。

酸素と反応することで、野菜や果物が変色しますが、山芋とレタスは酸素だけでなく、「金属イオン」とも反応して変色します。

また、柑橘類はクエン酸を含むため、酸化が抑えられ、変色しません。

食材別・変色防止

野菜や果物の酸化を防止するには、いくつか方法があります。

酢水に浸ける…れんこん・山芋・ごぼう・なす・うど

酢水は約3%の濃度にする(水500mlに酢大さじ1・水200mlに酢小さじ1)

塩水に浸ける…りんご

りんご1個・水600ml・塩小さじ1に30秒浸し、水を切る

水に浸ける…じゃがいも・サツマイモ・なす

レモン汁を付ける…バナナ・アボカド

加熱する…じゃがいも・れんこん・山芋・ごぼう・なす・さつまいも・うど

鮮度保持におすすめ

NIPRO(二プロ) 愛菜果 野菜 果物 鮮度保持袋 5枚入 L 黄緑
NIPRO(二プロ) 愛菜果

野菜や果物の新鮮さを長く保ちたいなら、こちらの「鮮度保持袋」がおすすめです。

色んな野菜に使いやすいサイズの、Lサイズを持っておくと便利ですよ。

≪参考文献≫

家事全般

片付かない家のクローゼットにあるもの

家事がしやすい部屋着

家事リスト

家事時短グッズ・アイデア

一人暮らしに必要な物

エアコンが効かない理由

激安羽毛布団使った感想

玄関に置いてはいけない物

乾燥してもレジ袋開けれる技

シリカゲルの再生

家事時短技6

コンセントのゆるみ対策

壁の穴を消す方法

ウエットティッシュケース乾かない方法

掃除・洗濯

衣類のニオイを完全に取る方法

服についた日焼け止めの落とし方

おすすめ布団掃除機・使った感想

洗濯マグちゃん効果なし

洗濯槽のカビを防止する方法

洗濯槽にワカメ・解決策

・ タオルの悪臭を防ぐ

メラミンスポンジが使えない場所

セスキでエアコン掃除

エアコン掃除(ファン)

エアコン水漏れの原因

セスキの効果・使い方

コロコロクリーナー代用

ゴムのベタベタ除去

・ 玄関のニオイを防ぐ

服・靴

・ パーカーハンガー代用

かごバッグのキズ防止方法

毛玉取り

スニーカーの修理DIY

スニーカーの加水分解とは?

ブラジャーアンダー調整DIY

靴のニオイを消す方法

靴の修理方法

メルカリ

メルカリ出品の注意点
メルカリ売上金没収
メルカリ悪評を防ぐには?
メルカリ暗黙のルール
メルカリ偽ブランド

・ メルカリのコスメ危険

ニオイ

生ゴミのニオイを消す

タオルの悪臭を消す技

ダニ対策

赤ダニ駆除の仕方

カメムシを寄せ付けないための対策

春の虫対策

最強虫対策

虫よけオニヤンマの効果

蚊に刺されない対策

虫嫌いのための対策7

ゴキブリの侵入経路

Gが好きなニオイ・嫌いなニオイ

お金

家計簿

貧乏な人が集めるモノ

エアコンの電気代節約

部屋が汚い人はメルカリ禁止

電化製品

電化製品を雷から守る

リモコン修理DIY

乾電池の液漏れ

ドライヤーのコンセント

料理の雑学

りんごのツヤの正体

超甘の焼き芋レシピ

野菜

唐辛子の効能

野菜の鮮度を保つ技

野菜が変色する理由

白菜の保存方法

トマトを美味しくする技

じゃがいも食中毒

大根のニオイの原因 

きゅうりヌルヌル

甘いいちごの見分け方

食中毒

【注意】炊き立てのお米がクサ~イ

食中毒を防ぐ対策

腐敗と発酵の違い

食べ物を腐らせない方法

最強唐揚げレシピ

牛肉が黒い原因

・ 肉・魚の解凍方法

・ 最強卵レシピ

・ 黄金の「味卵」レシピ

卵・牛乳の正しい保管

料理の豆知識

わさびの辛味を抑える

・ 時短料理の仕方

ケーキの冷凍・解凍

・ ポリフェノールが多い食品

・ 金属を含む食品 

調理酒代用ワイン

キッチン雑学

バナナスタンド代用

水筒の色剥げを防ぐ

氷のニオイを消す

キッチン雑貨レビュー

・ サラダスピナー使用感