美味しいコーヒーを入れたいなら○○は絶対ダメ!

皆さんコーヒーは好きですか?

私は毎日2~3杯程度飲んでいるくらいコーヒーは大好きです。

コーヒーの好みは人によって多少違うと思いますが、美味しいコーヒーの条件として、香りが豊かであることは皆さん共通なのではないでしょうか?

美味しいコーヒーを飲むためには、入れ方は大事!

私もたまに間違えた入れ方をして、酸味が強く出たり、どことなく美味しくないと感じることがあります。

今回は、美味しいコーヒーを入れるため、絶対にやってはいけない入れ方を解説したいと思います。

朝一番の水道水

朝起きてコーヒーを飲む人も多いと思いますが、朝一番の水道水は、絶対に使ってはいけません!

蛇口の中に溜まった水道水は、殺菌作用が弱まるため、夜の間に雑菌が増殖しています。

そのため、コーヒーや飲み水に使う場合は、水を少し流してから使うようにしましょう。

ブリタ 浄水器 ポット リクエリ 

ブリタ 浄水器 ポット リクエリ ろ過水容量1.15L 全容量2.2L マクストラプラス カートリッジ 2個【日本正規品】

評価  (3,654)

※ 評価は楽天を参考にしています。

水道水のニオイが気になる方には、ブリタの浄水器ポットがおすすめ!

取り付ける必要がなく、ポットに水を注ぐだけなのでどこのご家庭でも使うことができます。

コーヒーだけでなく、麦茶などにも使えるのでとても便利なポットです。

カートリッジの交換は4週間が目安なので、とっても経済的。

沸かしたてのお湯

これは多くの方がやってしまうのかもしれませんが…

沸かしたてのお湯」を使うのも絶対にダメ!

100℃近いお湯をコーヒーに注ぐと、苦み・渋み・雑味が出やすくなり味が落ちてしまいます。

これはコーヒーだけに言えることではありません。

日本茶などは60℃で旨みが多く出て、60℃を超えるとカフェインが出やすくなるため、苦みと渋みが増し増す。

そのため、煎茶せんちゃを入れる際は、ポットのお湯をさますため茶器に入れたり、湯飲みに一旦注いでから急須に注ぎます。

ちなみに、高級な玉露には元々渋みの成分が少なく、旨みや甘味の成分を多く含んでいるので美味しと言われています。

コーヒー抽出適温は90~96℃で、沸騰してから少し落ち着いた温度が最適です。

お湯が沸いたら、ドリップポットに移し替えると、少しお湯の温度が落ち着くので、それからコーヒーを抽出します。

逆に、お湯が高温のまま注ぐと苦みや雑味が出るので、沸騰してすぐに注がず、ドリップポットまたは、2分ほど待ってコーヒーを抽出するといいでしょう。

インスタントコーヒーを入れる場合は、約90℃が最も美味しくなる温度と言われています。

沸かしたてのお湯をそのままコップに注がず、1~2分程度待つか、一旦別のコップにお湯を注ぎ、そのお湯をコーヒーカップに注いで作るといいでしょう。

アイリスオーヤマ 電気 ドリップケトル

アイリスオーヤマ 電気ケトル ドリップケトル 600ml 9段階温度調節付 保温設定付 沸騰後自動電源OFF ブラック IKE-C600T-B

評価  (2,463)

※ 評価はAmazonを参考にしています。

アイリスオーヤマのドリップケトルなら、温度調節が細かく出来るので、コーヒーだけでなく、お茶にも最適な温度で、お湯を注ぐことができます。

また、自分の好みの温度にも調節可能!

普通に電気ケトルとしても使えるので、1個持ってると便利です。

粉の計量

コーヒを抽出する際に、計量スプーンを使わず、おおよそで入れるのは絶対にダメ!

コーヒの粉の量とお湯の量は、味に大きく影響します。

めんどうでも、しっかりとコーヒー専用のメジャースプーンで計測して入れましょう。

メジャースプーンはメーカーによって大きさが変わってくるので、1度スプーン1杯何グラムになるのかを把握しておくこともおすすめです。

カリタ 銅製 コーヒーメジャー

カリタ Kalita 【Amazon.co.jp限定】 銅製 コーヒーメジャー 10g #44001A

評価  (2,685)

※ 評価はAmazonを参考にしています。

粉を計るなら、オシャレなコーヒーメジャーがおすすめ!

銅製で最初はキレイな輝きをしていますが、使ううちに味が出るのも良いところ。

保存方法

コーヒーの保存方法にも注意!

開封したコーヒーを保存する際は「紫外線・湿度・酸素・湿気」には、気を付けてください。

保存方法を間違うと、苦み・酸味が出たり、香りが無くなることもあります。

遮光性の高い、密封容器を使って保存しましょう。

粉コーヒーの保存期間は、7~10日程度

コーヒー豆の保存期間は、1か月程度

もしも、長期間保存する場合は、冷凍庫がおすすめです。

ただし、水分があるとコーヒーが結露し劣化が早まるため、1回分の小分けにして、一個一個を真空にするようにしましょう。

山崎実業 保存容器 陶器キャニスター

山崎実業 保存容器 陶器キャニスター トスカ コーヒー ホワイト 3428

評価  (829)

※ 評価はAmazonを参考にしています。

コーヒーの保存容器には、しっかりと密閉・光を遮断できるものがおすすめです!

山崎実業の保存容器ならシリーズ化されているため、キッチンをオシャレに演出可能。

sugar・salt・無地があります。

陶器でできているため、衛生的に使用できます。

コーヒー豆や挽いた粉を保存する場合は、なるべく購入した時の袋に入れて、しっかり密封して、保存容器に入れるとより香りが長持ちできます。

アイリスオーヤマ フードシーラー 真空パック器

アイリスオーヤマ フードシーラー 真空パック器 お手軽 50kPa 真空保存 冷蔵 冷凍 コンパクト 酸化防止 切り置き 専用袋3枚付き 2022年モデル 真空パック機 VPF-S50 ホワイト

評価  (398)

※ 評価はAmazonを参考にしています。

コーヒーの保存には、真空パック器があると便利です。

アイリスオーヤマの真空パック器なら、保存袋も売切れたり、販売終了になる心配がないので、長く愛用できます。

サイズもコンパクトなので収納にも困りませんよ!

家事全般

片付かない家のクローゼットにあるもの

家事がしやすい部屋着

家事リスト

家事時短グッズ・アイデア

一人暮らしに必要な物

エアコンが効かない理由

激安羽毛布団使った感想

玄関に置いてはいけない物

乾燥してもレジ袋開けれる技

シリカゲルの再生

家事時短技6

コンセントのゆるみ対策

壁の穴を消す方法

ウエットティッシュケース乾かない方法

掃除・洗濯

服についた日焼け止めの落とし方

おすすめ布団掃除機・使った感想

洗濯マグちゃん効果なし

洗濯槽のカビを防止する方法

洗濯槽にワカメ・解決策

洗濯槽洗浄・激落ち

・ タオルの悪臭を防ぐ

メラミンスポンジが使えない場所

コップの茶渋落とし最強!

セスキでエアコン掃除

エアコン掃除

エアコン掃除(ファン)

エアコン水漏れの原因

セスキの効果・使い方

コロコロクリーナー代用

ゴムのベタベタ除去

カビ取りの仕方

・ 玄関のニオイを防ぐ

服・靴

・ パーカーハンガー代用

かごバッグのキズ防止方法

毛玉取り

スニーカーの修理DIY

スニーカーの加水分解とは?

ブラジャーアンダー調整DIY

上履きデコのやり方

靴のニオイを消す方法

靴の修理方法

光熱費

夏のエアコン電気節約
夏・冬エアコン電気節約
エアコン冷暖房切替kWh

メルカリ

メルカリ写真の取り方
メルカリ写真の取り方➁
メルカリ早く売る写真
メルカリ出品の注意点
メルカリ売上金没収
メルカリ悪評を防ぐには?
メルカリ暗黙のルール
メルカリ偽ブランド

・ メルカリのコスメ危険
メルカリ「ハンドメイド」

ニオイ

生ゴミのニオイを消す

タオルの悪臭を消す技

ダニ対策

赤ダニ駆除の仕方

カメムシを寄せ付けないための対策

春の虫対策

最強虫対策

虫よけオニヤンマの効果

蚊に刺されない対策

虫嫌いのための対策7

ゴキブリの侵入経路

Gが好きなニオイ・嫌いなニオイ

お金

家計簿

貧乏な人が集めるモノ

エアコンの電気代節約

部屋が汚い人はメルカリ禁止

一人暮らし光熱費節約

電化製品

電化製品を雷から守る

リモコン修理DIY

乾電池の液漏れ

ドライヤーのコンセント

料理の雑学

りんごのツヤの正体

超甘の焼き芋レシピ

野菜

唐辛子の効能

野菜の鮮度を保つ技

野菜が変色する理由

白菜の保存方法

トマトを美味しくする技

じゃがいも食中毒

大根のニオイの原因 

きゅうりヌルヌル

甘いいちごの見分け方

食中毒

【注意】炊き立てのお米がクサ~イ

作り置き・ペットボトル危険

食中毒を防ぐ対策

腐敗と発酵の違い

食べ物を腐らせない方法

最強唐揚げレシピ

牛肉が黒い原因

・ 肉・魚の解凍方法

・ 最強卵レシピ

・ 黄金の「味卵」レシピ

卵・牛乳の正しい保管

料理の豆知識

わさびの辛味を抑える

・ 時短料理の仕方

ケーキの冷凍・解凍

・ ポリフェノールが多い食品

・ 金属を含む食品 

調理酒代用ワイン

キッチン雑学

バナナスタンド代用

水筒の色剥げを防ぐ

氷のニオイを消す

キッチン雑貨レビュー

・ サラダスピナー使用感

健康情報

ガン

ガン別生存率

抗がん剤からの発毛時期

医者は抗がん剤は使わない

ステロイドの離脱症状

ステロイド軟膏乱用の危険

ガンは自然に消える

骨髄移植の放射線量

白血病の闘病日記

部分ウィッグを使った感想

老化

老化促進の原因は〇〇

糖化は恐い

酸化と糖化の違い

血糖値スパイクは恐い

血流

唐辛子の効能

肩こりの改善

よもぎ蒸し効能

よもぎ蒸し体験

ダイエット

アスリートのダイエット法

日本人は脂肪肝に注意

むくみの改善方法

カロリー制限では痩せない

代謝が悪くなる理由

ニオイ

体臭の原因は〇〇

石けんシャンプーのコツ

たんぱく質過剰摂取の弊害

頭皮臭を防ぐ方法

体質

蚊に刺されやすい人

おならの原因

巻き爪を直す方法

大人の食物アレルギー

食品による金属アレルギー

チョコレートで金属アレルギー

偏平足の改善

偽の酒による死

飲酒による体への大害

脳 精神

体が小さいと認知症になる

うつ病の原因判明

カフェイン脳活

眼鏡のサイズ調整

眼鏡サイズ調整セルフ

歯茎が弱い理由

ガムの噛みすぎの障害

デマ

危険なサプリ

医者は抗がん剤は使わない

水素水の効能なし

雑学

睡眠中の鼻ほじりをストップさせる方法

痔ろう改善・おすすめクッション

春に起きる不調・対策

1日3時間立つ』メリット

冬の室温に注意

座り過ぎは危険

電子レンジの仕組み

アザで人は死ぬ

お薬ケースおすすめ

細菌とウイルスの違い

ポリフェノールの種類と効能

大根の体への効能

点滴に空気〇cmで死

年齢別時間の進み方

食品添加物の必要

ワクチン・医学不要論