食品の袋の中に入っている、乾燥材の「シリカゲル」は、再利用することができます。
再生方法は、吸水した水分を蒸発させる必要があります。
食品用の「シリカゲル」は150℃以上の温度で加熱すると、水分を蒸発させることが出来きます。
フライパンであぶるか、電子レンジで加熱します。
電子レンジで、シリカゲルの水分の飛ばし方は、500Wで1分~2分(小袋1つ)
※ 電子レンジで加熱する際は、袋からシリカゲルを取り出します。
袋のまま加熱すると、袋が溶けたり、発火する恐れがあります。
シリカゲルの袋をキレイに開けてたら、どうやって使うか?
電子レンジで水分を飛ばした後に、ハンディ―シーラーで袋を閉じて使用するといいでしょう。
詳しいやり方 → こちら
フライパンで、シリカゲルの水分を飛ばす場合は、150℃以上の温度で加熱します。
ガスコンロでは、弱火で熱します。
弱火は、鍋底に火が当たらない程度の火加減のことです。
火加減 → 詳しく
「電子レンジ・フライパン」で、シリカゲルを再生する際は、温度が高くなり過ぎないように、細かく熱の入り方、短時間で様子を見ながら行うようにしましょう。
シリカゲルとは
シリカゲルとは、食品の品質保持のために、強力な乾燥剤として、幅広く使われます。
食品の袋の中に入っていますが、安全性は?
シリカゲルは、99%以上の二酸化ケイ素からできています。
毒性はありません。
体内で吸収されないので、誤って食べてしまっても、中毒を起こすことはありません。
シリカは天然に存在する、石や砂に含まれます。
ガラスの原料にもなります。
そのシリカを、ゲル状にしたものが「シリカゲル」です。
また、シリカゲルは2種類のタイプがあります。
食品用シリカゲル(A)
シリカゲルの中で、低湿度の環境の水分の吸収に適しています。
食品用で使用されるものは、医薬品の防湿にも使用されます。
強力シリカゲル(B)
食品用のシリカゲルよりも、強い吸湿性があります。
建物の建材・ピアノ・寝具などの除湿に使用されます。
食品用と比べて、2倍以上の吸湿力があり、湿度が高い状態で効果がでます。
逆に、湿度が少ない状態では、水分を放出するため、湿度コントロールにも適しています。
天日干しをして、水分を放出することで、吸湿力を戻すことができます。
どれくら再生できる?
シリカゲルの寿命は決まっていません。
除湿力が弱まってきたと感じた時、汚れてきたときに新しい物に交換するといいでしょう。
シリカゲルは水分と一緒に、空気中の汚れも吸着するため、繰り返して使用しているうちに、汚れが蓄積され、除湿力も次第に弱くなっていきます。
シリカゲル・色付きボール
シリカゲルには、色付きのボールが入っている物があります。
青いボールがピンクに変色した時が、交換時期になります。
交換目安が分かるので、最近はこのような商品が多くなっています。
再生させる時は、熱処理でピンクから青に変わると、除湿機能が復活しているということです。
その他の乾燥材
乾燥材にはシリカゲル以外に、「生石灰(せいせっかい)」というものがあります。
生石灰は「酸化カルシウム」のことで、吸湿することで、消石灰に化学変化するため、再生利用ができません。
シリカゲル・生石灰の違い
さらに詳しく → こちら
100円ショップのシリカゲル
詳しい内容 → こちら
家事全般
掃除・洗濯
服・靴
・毛玉取り
光熱費
・夏のエアコン電気節約
・夏・冬エアコン電気節約
・エアコン冷暖房切替kWh
メルカリ
・メルカリ写真の取り方
・メルカリ写真の取り方➁
・メルカリ早く売る写真
・メルカリ出品の注意点
・メルカリ売上金没収
・メルカリ悪評を防ぐには?
・メルカリ暗黙のルール
・メルカリ偽ブランド
ニオイ
虫
・ダニ対策
お金
・家計簿
電化製品
料理の雑学
野菜
食中毒
肉
・ 肉・魚の解凍方法
・ 最強卵レシピ
料理の豆知識
・ 時短料理の仕方
・ 金属を含む食品
キッチン雑学
キッチン雑貨レビュー