旅行を楽しむためには、持ち物の準備は必須になります。
しかし、荷物が多すぎるもの大変…。
今回は「荷物の量を減らす」方法をご紹介します。
目次 非表示
コンタクト液
コンタクト使用者にとって、コンタクトの洗浄液は必須ですね。
しかし、お店でみるものは大容量のものばかり…
旅行に持っていくと、かさばり、重さも増します。
ネット通販では、「旅行用のコンタクト洗浄液」が販売されています。
![[サクラプチケア] 【公式】 コンタクト レンズ 洗浄液 保存液 ハード ソフト 旅行 用 トラベル 使いきり ケース 付き 10個 セット SPcare10](https://m.media-amazon.com/images/I/81NOR6g0fLL._AC_UL320_.jpg)
こちらの商品は、ハード・ソフトどちらのレンズにも使用することができ、一回使い切りとなっています。
上部のつまみを回して外すと、液が出せる仕組みで、蓋がないため1回の使い切りの商品になります。

スキンケア用品
化粧水・美容クリーム・ボディークリーム・メイク落とし・洗顔・シャンプー・トリートメントなどは、100円均一のダイソーに「詰め替え容器セット」が販売されているので、こちらで購入するのが一番お得です。

セットなので、色々なスキンケア用品を詰め替えることができます。
100均便利アイテム
何でも使える、100均の便利アイテムをご紹介します。
「旅行用のコンタクト液」や「スキンケア用品の詰め替えセット」をご紹介しましたが、もっと万能に使える商品があります!
「タレビン」と「クリームケース」です。

「タレビン」は通常は、お弁当醤油やドレッシングを持っていくときに使用しますが、旅行に役立つアイテムで、コンタクト液・メイク落とし・化粧水の詰め替え容器に使用できます。
ダイソーの6mlのタレビンは12個入り!使い捨てできるので、衛生的に使用できます。
容量は6ml~10ml程度のものがベスト。
タレビンを使用すれば、旅行用のコンタクト液や小さなサイズを買う必要がなくなり、メイク落とし・化粧水も詰め替えられ、価格が安いのでとっても便利なアイテムなんです。
詰め替え方法はタレビンのキャップを外し、容器を凹ませ液を吸い込ませるようにして、詰め替えます。

「クリームケース」は、美容クリーム・ボディークリーム・トリートメントの詰め替えに使用できます。
こちらは容器がしっかりとしているため、洗って何度も使用できて経済的です。
洋服
荷物で一番かさばるものと言えば、洋服です。
洋服の収納は「圧縮袋」を使用しましょう。

100円均一の商品でも、十分に圧縮し、耐久性もあります。
もし、袋が古くなった場合は、いつでも購入できて、価格が安いので予備を持っていくこともできます。
最近は「圧縮バック・圧縮ポーチ」も人気です。

メッシュになっている圧縮バックは、中身が確認できるので便利です。
こちらは、圧縮袋よりも耐久性があり、服をキレイにまとめられます。
しかし、中に入れる服の量によっては、あまり圧縮さません。
充電・モバイルバッテリー
スマートフォン・タブレット・パソコンを当たり前に持ち歩く人にとっては、充電器やモバイルバッテリーは絶対に必要になります。
しかし、ケーブル・プラグ・バッテリーと…、バラバラなので、ポーチに入れてもまとまりません。
そこで、おすすめしたいのがAnker製のモバイルバッテリーです!
「モバイルバッテリー」と「プラグ」が一体になっている製品で、バッテリーの電池残量が減ったら、すぐに受電でき、別でプラグを持つ必要がないため、コンパクトに持ち運びができます。
「Anker」は、バッテリーでは人気のメーカーなので、安心して使うことができます。

USBポート2つ・USBタイプCが接続できる優れもの!
バッテリー容量は5000mAhの大容量です。
荷物を減らす小技
洋服の量を減らすためには、ボトムスの使い回しましょう。
1泊2日なら、次の日も同じパンツ(ズボン)を着ます。
数日旅行するなら、同じパンツを着回し、その他にスカート・別のパンツを持参しましょう。
どんなトップスにも合うように、黒・白・ジーンズなどがおすすめです。
そして、写真を撮る時は、トップスをイメージの違うものを着れば、毎回違う服を着ているように見せることも可能です。
また、上半身だけの写真なら、ボトムスが写ることもありません。
下着を減らすためには、ホテルで手洗いして使用します。
また、帰宅時に荷物を減らすためには、古い下着持っていき、着替えの際にはホテルに捨てて身軽にするのもおすすめです。
ただし、捨てる際は、中身が見えない袋に入れて捨てるようにしましょう。
財布は旅行先で使わないような、ポイントカードなどは抜いておきましょう。
スキンケアはオールインワンのものを持参すると、化粧水・美容液などが1つにまめることができます。
化粧品のサンプルもコンパクトなので持ち運びに便利です。
ホテル物を使う!
シャンプー・トリートメント・ボディーソープなどは、ホテル設置されているため、そちらを使用しましょう。
トリートメントがないホテルもあるため、気になる方は、事前にホテルに電話で聞いておくといいでしょう。
地図はスマホを使う。
地図や旅行のガイドブックは、スマートフォンで代用します。
ガイドブックの重要な部分は写真を撮って、スマホの中に保存したり、地図はGoogleマップを使用しましょう。
◆注目 旅行【Googleマップ活用術】